3歳の息子がオウム返しや言葉の噛み合わなさ、奇声や癇癪があり、自閉症か心配。相談済み。
来週で3歳になる息子がいるんですが
未だにオウム返しがあったり
場にない言葉と言うか話が噛み合わなかったり
話しかければかけるほど違う話をしてきたり
する事があるんです。
例えば ぶつかった時に泣きながら
「ままー、ぶつけちゃった、トンネル入って〜ごっちんしたー」など
トンネル入っていないのにそんな感じで言ってきたりします
後は今日何したのー?と聞くとちゃんと答えれる時もあるんですが
「すべりだい、シューした」と言ってくるんですが
いや、今日してないでしょ!と突っ込みたくなります😂
本当に話が噛み合わなくて頭の中がいつも
????って感じです。
クルクル回ったりもするし
突然走り出すし😭
癇癪と奇声も凄いです
奇声に毎日毎日悩まされています😭😭😭
頭と耳が痛くなる程のキーキーギーギーで
びっくりしちゃいます。
自閉症ぽいですかね?
発達支援センターや保健センターの方には
何度も相談済みです😌
- m.(3歳11ヶ月, 5歳5ヶ月, 6歳)
コメント
ハナハナ
うちの3歳の娘も結構似たような会話あります😅会話が噛み合ったり噛み合わなかったり、「今日保育園行ったよ」とか行ってないのに言ってきたり…
奇声はあまりなく、癇癪は2歳半くらいから、だいぶマシになってきましたが…
うちは、ホワイトよりのグレーかと思ってます…保育園の先生にも相談してますが、あまり先生方は気にならないようで…
いったんは、3歳半検診で再度相談しようかと思ってます。
m.さんが支援センターや保健センターの方に相談された時には、何と言われましたか?
もし、療育必要なら、少しでも早く…とは思いますよね💦
のの
話が噛み合わないのは小さい子だから結構あるのかなと思います。
今日とか明日とか昨日とかが混ざっちゃったり😅
あとは空想とかTVの世界と混じってたり。
息子は3歳児検診で走り回る事について相談して、発達支援センターを紹介して頂いて発達検査をしました。
その時はこういう傾向があるという感じで、はっきりした発達障害の名称は出てきませんでしたが、同じ名称でも人それぞれ違うので、その子に対してどう接するのが良いのかを考えるには診断名はそこまで重要でもないのかなとも思いました。
その後、幼稚園に通い始めてから加配の先生をつけたいと言うことで、病院に行って診断書を貰ってきました。
息子の場合は多動症で、走り回るのとモーションが大きいのと大声や甲高い声等があります。
薬を貰うほどでは無いかなと思っているので通院はしていないですが、発達支援センターに通っています。
発達障害もいくつか重なっていたりする場合もあるみたいなので、まだ小さいと様子を見つつな面はあると思いますが、発達支援センターにも相談済みとのことなので、専門の方が大丈夫というなら時期的なものとして捉えるか、民間の発達支援センターで相談出来そうな場所が近くにあれば聞いてみたりするのも良いかなと思います✨
m.
療育必要とも何も言われておらず大丈夫としか言われませんでした😭
成長と共に癇癪も落ち着いてくるから大丈夫だよと言われました( ;∀;)
癇癪と奇声は本当にすごくて先が見えません😭😭😭
ハナハナ
癇癪も奇声も、毎日毎日向き合ってると、おかしくなりそうですよね💦
成長と共に落ち着いてくるというのは私もよく聞きますが…何か特に気になることがある…どうも他の子とは違う…とお母さんが感じられているのであれば、自ら病院に行ってみるのも手かもしれませんね。
うちも保健センターで何度か相談しましたが、保育園入園とともに疎遠になりました💦絶対怪しい!とも言えないので、なかなか病院に自分から行くのはためらっているところです。