B型肝炎の予防接種は、4月生まれの方は任意になるため、受けた方がいいでしょうか?
B型肝炎の予防接種は受けた方がいいのですか??
2月生まれなのですが、4月の子から任意じゃなくなるみたいで、迷っています(>_<)
- y(9歳)
コメント
怪獣使い
うちは受けさせるつもりですよ(><)
かかったら将来ガン発症するかもとか怖いですし…
⁂⁂⁂
お子さんが肝炎になってもいいのなら、受けなくていいかと。保育園や幼稚園、他のこと触れる機会が増えるので、血に触れる機会も増えるんじゃないですか?
10月から定期になります。それほど、肝炎にかかる方が多いので任意から定期に移行するんではないでしょうか?
りおママ
私の息子は4月生まれで
10月から定期で無料になるのですが
先に任意で打っています‼
すぐ感染するものではなく
将来大きくなってから
感染した片と関わるときが
来るかもしれないので
打っています(*^^*)
-
y
ありがとうございます♪先に打っていたのですね!!やっぱり将来が怖いので予防接種しようと思います(*^ω^*)
- 8月26日
ちびちゃま
病気になってしまったら
後悔すると思ったので
私は受けさせましたよ(*^^*)
-
y
ありがとうございます!
私も後悔すると思うので、受けさせてあげようと思います♪♪- 8月26日
退会ユーザー
今年の4月生まれ以降の子ですよね、定期になるの(>_<)
うちはもうやりましたよ!
-
y
ありがとうございます!今年の4月以降の子どもからですね(>_<)私も受けに行こうと思います!!
- 8月26日
さあちん♡
うちは受けましたよ(*^◯^*)
任意じゃなくなるんですね( ´ ▽ ` )ノ
任意じゃなくなるという事は
それ位受けた方が良いという事だと思いますよ(>_<)
-
y
ありがとうございます♪
やっぱりそれくらい大切な予防接種だということなんですね(>_<)!!- 8月26日
退会ユーザー
うちも2月産まれですが、来週受けますよ(*^^*)
定期接種になるということはそれだけ、深刻な病気の予防接種だからだと思うからです。
-
y
同じくらいですね!私も今月中に受けたいと思います!!ありがとうございますm(。>__<。)m
- 8月26日
想空ママ
私も受けさせます☆4月1日生まれなので、ぎりぎり定期になりますが任意でも受けさせるつもりでした。
防げる物は防いであげたいので(๑º口º๑;;)💦
B型肝炎は3回目は1回目から5ヵ月あけないといけません、なおかつ1歳までに3回目を受けないといけないみたいです。ちょうど昨日小児科で聞いて予約を入れてきました☆10月に1回目を受けるので、うちは3回目がギリギリです( ¯ᒡ̱¯ ; )
まぁ、お金のかかる事ですし決めるのは結局親御さんですけど予防接種に関してはもっと色々情報を病院とかで詳しく教えて欲しいですよね^^;
ぺろ
うちはまだ打ってません( >Д<;)
三回打つのですが、わたしも私の母も医療者で新人の頃から3回1クールとして打ってるんですが、抗体が2~3年で消えてしまい、それをかれこれ3クールほど繰り返してるので( >Д<;)
抗体がつきにくい体質なら今じゃなくてもいいかなと悩んでます(._.)
ただ、感染率はそこまで高いものではないですが、リスクはあるので打っといた方が安心ですよね(*^^*)
ゆきなぉ
私は10月まで待ちます。
y
ありがとうございます!
将来、ガン発症するのは初耳です。うけさせたいですね!!
怪獣使い
汗や唾液とかからも感染するそうで子供はキャリアになりやすいと聞きました!
大人になってからは性病とも言われているそうです(><)
ロタは一時的ですが肝炎はかかれば一生の問題になりかねないので受けさせてあげたいですよね!
y
詳しく教えて下さってありがとうございます!!そんなに大変な病気とは知らなかったです(>_<)ありがとうございます😭