※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななみ
妊娠・出産

妊娠7ヶ月で女の子の名前を決めたいが、夫婦で意見が合わず。夫が提案した名前は画数が悪いが、カタカナ表記なら良いと思う。現在の子供の名前は平仮名で、追加の名前はアンナ。

妊娠7ヶ月になり
そろそろ名前を決めようと
思ったのですが…
なかなか夫婦で意見がまとまらず

長男、次男とも
私がいいなぁと思った名前で
画数も良かったので すぐ決まったのですが

女の子と言うこともあり
旦那が考えたいと言って提案してきた
名前は全て画数が悪いです!

そこでカタカナでやってみると
とてもいい!
私はカタカナでもいいと思うのですが
変ですかね(T∀T;)

ちなみに長男、二男は平仮名で
りく 、りお です!

あとつけようと思っている名前は
アンナです!

コメント

deleted user

ハーフなんですか? (・。・)

  • ななみ

    ななみ

    コメントありがとうごさいます!

    ハーフじゃないです(T∀T;)

    • 8月26日
naaami

カタカナはなしかな……
キラキラっぽい感じが抜けないです。
昔の人はカタカナいますけどね~。名前見ただけじゃ絶対ハーフだと思われるし、え、どの子?どの子?って変にジロジロ見られそうじゃないですか?

  • ななみ

    ななみ

    そうですよね…
    まわりと一緒の名前にしたくないのと
    息子達が平仮名なので平仮名かカタカナ
    とおもってますが
    やっぱり平仮名のほうがいいですかね、

    • 8月26日
なっちゃん 2

アンナちゃん可愛いと思いますよ(*´∀`*)
別にハーフ?なんて思いません!キラキラとも思いません(*ˊᗜˋ*)
なぜ昔は大丈夫だったのに今は変なのでしょう(´^_^`)?

  • ななみ

    ななみ

    わかってくれる人いてよかったです♡
    夜叉おばぁちゃんがカタカナだったし
    ありかなぁと思いましたw

    私のママ、ママの方のおばぁちゃんは
    カタカナ可愛いと賛成なのですが
    パパの方が頑なに反対です(T∀T;)

    友達もカタカナ可愛いと
    カタカナで是非!って感じなんですが
    私の歳もあり保育園とか学校で
    カタカナだとほかのお母さんの目も
    ちょっとこわいです(T∀T;)

    長男、二男が保育園に通っていますが
    お母さんの目が痛いのでさらに
    名前がカタカナでいいものか…悩みます。

    • 8月26日