
子供がノロウイルスにかかり、胃腸炎と診断されました。検査は必要ですか?保育園でうつった可能性も考慮し、子供と自分を休ませるべきでしょうか。
土曜から子供が嘔吐していて病院に行くと胃腸炎だと言われました。
今日保育園お休みの連絡をするとノロウイルスが保育園で出ているとのことでした。
この場合検査しに病院行った方がいいのでしょうか?
子供は今日1日吐いてもなく普通便になってました。
ちなみに私は昨日から吐き続けていて完璧にうつりました。
保育園に連れて行って明日は一人で横になりたいと思ってたのですがやはり子供も休ませた方がいいんでしょうか?
胃腸炎と言われたけどノロウイルスの検査してもらった方が良いでしょうか?😣アドバイスお願いします。
- s(生後11ヶ月)
コメント

もちぱく
登園していい目安聞くには通院した方がいいと思いますが、検査したからといって薬が変わるわけじゃないらしくて、検査しなくてもノロってことで処理される気がします🤔

みょうが
うちは一応検査必要です💦
ノロ感染が多いと消毒作業が入ったりするので人数は把握したいようです。
登園条件は24時間嘔吐下痢なしなので、胃腸炎でもノロでも変わりませんし✨
ノロだったとしても今検査しても陽性はでないと思うので、登園条件を満たせば登園させていいと思いますよ😊
もちぱく
受信した時に登園していい目安は聞きましたか?それが不確実であれば、明日朝イチで登園して大丈夫かの確認に通院してから登園できるとmさんも休めると思います😊
s
保育園側は下痢と嘔吐が無ければ登園しても良いみたいですが迷っていて😣
そうなんですね😣ありがとうございます!
s
もう一度朝一確認してみます!ありがとうございます😭