※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

冷凍した野菜スティックの解凍方法について教えてください。レンジでチンするとふにゃふにゃになります。どのように解凍していますか?

離乳食つかみ食べ野菜スティックの冷凍後の解凍についてお聞きしたいです。

冷凍しておいた野菜スティックを食べさせるときに、レンジでチンしていますが、ふにゃふにゃで水分が出てるようなかんじになります💦

同じように、野菜スティックを冷凍している方どのように解凍していますか?💦

コメント

ママリ

一度調理した野菜は解凍すると、どうしても柔らかくなってしまいます💦
なので冷凍は諦めて、野菜はまとめてスティック状に切って冷蔵しておき、与える都度、電子レンジ用の蒸し器でチンするだけにしておきました。
蒸し器はスリーコインズのものを使っていますがかなり便利です👍
同じ野菜が数日は続きましたが、まぁいいかな〜と😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    やはり水分でビチョビチョになるんですねぇ。冷凍されてる方いらっしゃるので、どのように解凍されてるんでしょうね🤔?
    与えるたびに蒸し器でレンチンなんですね!蒸し器持ってないのでスリーコインズで探してみます!

    • 3月29日