
「(子供)寝たらゲームばかりしてるんでしょ」とか言うから、ダンナにぶ…
「(子供)寝たらゲームばかりしてるんでしょ」
とか言うから、ダンナにぶち切れました。
寝たら寝たでやることある。
「じゃあ俺は今日1日休みで何もしてないから掃除機かける」って20時頃言ってかけはじめた。
「ねぇ、いい加減にしてよ、じゃあ(赤ちゃんいる)お隣さんに掃除機かけるって言ってからにしなよ、迷惑でしょ」
「だって掃除くらいしなきゃ」
「そんな事言ってない」
私が止めなきゃ20時だろうが掃除機かけます。
(もちろんいつもは午前中とかです、夜なんてかけません)
正しい判断出来ないんでしょうか?
いつもキレたら冗談ではなく、行動に移します。
止める度に疲れます。
病気なのでしょうか?
- ☆みらい★(4歳11ヶ月)
コメント

ゆうり(ガチダイエット部)
掃除機とかそんな時間にかけられたら腹立ちますね…。
他にやるべきことあるだろうって感じです。
TPOにあったことして欲しいですね…。
☆みらい★
本当ですよね、
物に当たらない代わりに自己嫌悪になるというか……
うちの父親はよく物に当たる人だったので……
なんだかな~って感じです。
(「今日は無理だけど今度の休みに掃除機かけるわ」でいいじゃないですか)