コメント
ミチェ
常に音楽を流したりとかはしなくてもいいと思います。まだまだ半月はリズムもついてないですし、寝たり起きたりなんで(*^^*)
ただ、明るさ暗さはきちんとしてたほうがいいと思います(*^^*)朝になればカーテンもあけて明るくし夜は暗くしてなるだけ寝る時間は、音をあまり出さないようにテレビとか消すか小さくしてあげたほうがいいと思います(*^^*)リズムもそのうちついてきます✨
ママリン
赤ちゃんと一緒にママも寝てる時って事ですよね?
それならわざわざ音楽かけて賑やかにはしておかなくて良いと思います!(*^_^*)
部屋は昼間なら明るく、夜なら暗くしてれば良いと思いますよ~!
-
らい
ご回答ありがとうございます。
明るさに気をつけてみます。- 8月26日
あーちゃん
昼間は明るく、夜は暗くですね。音楽は起きてる時にオルゴールのものや童謡を流したりしてました。
あまり気を使いすぎて静かにしなきゃってしていると、ちょっとした物音でも起きてしまったりしますよ~
何事も程よくですね!
二人目は否応なしに上の子が騒いでいるから煩くても寝るときは寝ます❗一人目は気を使いすぎて、ちょっとした音で起きちゃってましたねー
-
らい
ご回答ありがとうございます。
静かにしててもだめなんですね。難しいです。- 8月26日
m310
日中はテレビ付けたり、部屋も日の光だったり時間によって電気普通に付けてます\(◡̈)/♥︎
夜寝る時には無音無灯で寝るんだよって事教えてますが、朝は逆にカーテンを開け日の光を見せて朝だよ〜と教えてます⠒̫⃝♡*
昼間一緒に体休める時には気になるのであれば消して静かな空間で寝るのも良いのではないですか?✨
ただ友だちがあまり静かにしすぎて物音立てないとか親が神経質になると子どもも神経質みたくなり逆に音に敏感になり少しの音で反応する、すぐ起きるなどとそんな悩みを聞いた事もあるので、、難しいですね(^^;;
-
らい
ご回答ありがとうございます。
難しいですね
神経質にならないように気をつけようと思います…- 8月26日
らい
ご回答ありがとうございます。
明るさとテレビの音量には気をつけてみます。