![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の扁桃腺が大きく、将来手術が必要か悩んでいます。熱や症状はないが、今後の成長を考えて様子を見ているとのことです。
扁桃腺切除やアデノイド切除された方いらっしゃいますか??
息子がいびきが凄くて耳鼻科に行ったら扁桃腺が大きい子だと言われました。
私自身も扁桃腺が大きいとずっと言われていましたが大人になり落ち着きました。
今のところ息子は熱を頻繁に出したり等は無いしいびきで呼吸が止まるまでではないのですが今後扁桃腺も成長していくとの事で手術も覚悟しておいた方が良いと言われました😭😭😭
扁桃腺が大きいと診断された子はやはり熱を頻繁に出したりしてますか?切除すべきなのか悩みます。
とりあえずまだ5歳くらいになるまでは様子見てと言われました。
- ママリ(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![うみうみ*4kidsmämä](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うみうみ*4kidsmämä
長女がアデノイド大きくてイビキが凄いですが切除してません😓
熱を頻繁にあげることも無く喘息持ちなだけで元気ですよ😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
長男が扁桃腺が大きくて切除しました😂
熱は頻繁じゃなかったですけど、一旦発熱するとかなり高熱になってしまう体質でした🤒
いびきが酷くて耳鼻咽喉科を受診。
寝てる時に呼吸は止まってないしな…と思っていたら、簡易検査の結果まさかの無呼吸も発覚💦
子供の無呼吸に気づきませんでした😱
(静かに呼吸が止まっていたので親も寝ている時だと気づきません)
切除してからはピタッといびきも無くなりスッキリして朝起きられるようになりました😭✨☀️
-
ママリ
コメントありがとうございます!!
切除したんですね!?同じくです!!呼吸止まってないしなぁと思っているのですが簡易検査した方が良いかもしれないですね!!!
無呼吸でぐっすり眠れないと成長にも関わるみたいですし悩みます🥲🥲- 3月29日
-
退会ユーザー
息子が受診した耳鼻科のHPを見てみましたら、終夜睡眠ポリグラフ検査という名前でした。
借りた器械は簡易版で、小さな機械を装着して寝ているときの呼吸をモニターしてくれるものでした😳
耳鼻科でもこれを貸し出ししている所としていない所・小児の検査年齢などに差があるそうなので、次に違うクリニックを考える時の参考になれば幸いです😭- 3月29日
-
ママリ
わぁぁぁーー!!ご丁寧にありがとうございます😭😭
知らなかったことなので本当に助かります。貸し出してくれるところなど探してみます!!
今のところいびきだけで済んでるのですが、うるさ過ぎて自分達が眠れない時もよくあります😂😂- 3月29日
うみうみ*4kidsmämä
因みに長男もアデノイド大きくてイビキ凄いですが経過観察してます😊
耳鼻科で診て貰えますよ😊
ママリ
コメントありがとうございます!!
うちも熱は出さないしいびきがすごいだけなので一旦経過観察になりました🤔
アデノイドは今日行った耳鼻科では見てもらえませんでした🤦♀️