

初めてのママリ🔰
その気持ちすごくわかります。
私も赤ちゃんの動きが感じられるまで不安でした。
検診も4週間に1回だったのでものすごく長く感じていました。
つわりはありませんでしたが、その分家にいて何もすることがないと余計なことばかりいろいろ考えてました。

退会ユーザー
すごいよくわかります( ´•ω•`)
わたしも次の検診まで2週間後ぐらいです( ´•ω•`)( ´•ω•`)
心配するのはあかちゃんに悪いと思いながらもちゃんとした胎動感じられないと、
不安ですよね( ´•ω•`)( ´•ω•`)
もしも…のことがあった時…こんな辛い悪阻をがんばってきたのになんで…?とじぶんを責めて立ち直れないだろうなとおもってしまう瞬間もあるんですが、
じぶんがおもっている以上にこの子は強いと信じていっぱいさすって話しかけてあげたいと思います◡̈

なぁなん77
私もずっとそうでした!
でも、胎動感じたら感じたで今日は弱いな……とか、また違う悩みも出てきますよ~(笑)
1人でボケーッとしてると色々考えちゃいますよね!私も、毎日そうです。
6ヵ月までは4ヵ月に1回の検診だから長いですよね(;^_^A

あおくん
わかりますー!
私も次の検診まで変な想像して悪い方向のことばかり考えて1人で不安になってました。
やっと検診で赤ちゃんの姿が見れると元気だったー!おっきくなってるー!とすごい嬉しく安心しました。懐かしいです(^^)
コメント