
病院でクロミッドを飲むように言われましたが、生理が早くきて不安です。29日の電話で問題ないでしょうか?
妊活中です。
今月からタイミングを診てもらうために病院に行ってます。
皆さんにお聞きしたいのですが、先月7月28日に生理が始まりました。生理周期は27~30日でした。
ですが、予定よりも3日ぐらい早い8月22日に生理がきてしまい、また、生理周期が変わってしまいました。
病院では、生理5日目からクロミッドを飲むように言われ、29日に電話で【いつ生理が始まったかを教えてください。】って言われました。
3日ぐらい早く始まっても先生が言われていた29日の電話で大丈夫でしょうか?
初めてのクロミッドで不安で(*_*)
よく、わからない質問でごめんなさい(;_;)
- mitsutomo
コメント

2kids_mama
クロミッドは生理5日目から飲む必要があります。
周期が早まっても、変わらずその周期での生理5日目から飲み始めますよ^_^
mitsutomo
お返事ありがとうございます(^-^)
クロミッドは、今日から飲みはじめます。
クロミッド飲んでから、病院はいつ頃行くんですかね?(*_*)
2kids_mama
私の場合は、クロミッド飲むと排卵が生理から16日目くらいでしたので、いつも13日目くらいに受診してました😊初めてのようですので、生理10〜12日目くらいの受診で大丈夫だと思います。
受診の時にすでに排卵してしまうと✖︎なので、それまでに行く感じです。早すぎてもタイミングかわからないので✖︎です。
その時に卵胞がどのくらいの大きさに育っているか確認し、約20mmになると排卵しますので、〇日にタイミングとるように指導されます💓
mitsutomo
ありがとうございます(^-^)
初めてのことで、焦ってしまいました(;_;)
薬を飲んで早く排卵したらどーしようって思ってました(>_<)
詳しく教えてくださり本当にありがとうございます(^-^)
2kids_mama
いえいえ😊授かりますよう祈ってます💓