支援センターに行った女性が、娘が楽しんで遊び、友達とも触れ合えたことを喜んでいます。今後も外で会える友人ができることを望んでいます。
支援センターデビューしました!!!
すでにママ友組居たりして、ちょっと
気まずかったなあ😂
でも娘は気に入ったらしく10時から遊んで
出たのは12時過ぎ 笑
徒歩10分圏内にあるのでベビーカーで行ったら
帰り秒で寝た 笑
帰ろうよ〜って言っても、ヤダヤダとなって
結局1番最後に出た 笑
でも、お友達とも少し触れ合えて
よかったなあ👶
私も通って、お外でも会えるような人が
できたらいいなあ。
- ゆか(4歳1ヶ月, 5歳11ヶ月)
りぃ
分かります!すでにママ友が出来ていて気まずいんですよね😂
私は公園に行く事が多いですが、何回か行ってると顔見知りのママさんが出来ます!でも、友までは行きません!笑
旦那にもママ友出来るといいね〜なんて言われてましたが、保育園に行き始めるのでそこに期待です🥺✨
退会ユーザー
支援センターってそもそもママ友を作りに行く場所じゃないので、私は無理矢理作ろうとか思った事なかったです。
私の行ってた支援センターはしっかり子供を見て一緒に楽しみましょう。って場所でした。
娘と一緒に遊んでたお友達のお母さんと挨拶して軽く話してって感じで、子供も自由で何処にでも行くので、集まって話してたり出来るような暇はなかったです。
娘とひたすら遊んで近くに居たお友達と遊んでって感じです。
コメント