※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の男の子がおしゃべりが遅いです。周りから心配されています。同じような経験をした方いますか?

5月で2歳になる男の子ママです!
息子がまだ全然お喋りしなくて😅

ママ、パパはこっちが言うと言いますが、自分からは言いません。
うーー!あーー!!などは言います。

マンマ、ワンワンなども全くです。

周りからは男の子は遅いからねーと言われますがさすがに遅すぎますよね😅
保育園も行ってます。

同じような方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

まさしくうちの子そうです!!!
5月で2歳ですが、パパも言いません。よく言うのは「アンパン(アンパンマンの事)です。
ママは寂しい時くらい😢
でも、個人差もあると思って気長に待ってます😊
言ってる事はほぼ理解しているようなので…😅

早く会話したいですよね〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早く会話したいです😅
    うちの子もこっちが言ってることは理解してるみたいです😂

    この調子でベラベラ喋るとか想像できません😂

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ。
    想像できないですよね…
    でも、先日公園で会った当時1歳10ヶ月の子は突然喋り出したと言ってましたよ😊
    だから突然話すのを期待しちゃってます😅💦

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    突然ですか!
    何が本人に起こったんですかね😂
    私も期待します、、🤣❗️

    • 3月29日
YU-KI*

うちもです!!5月で2歳です。
ママ、パパも言いません😢
見てる動画が消えたりしたら『あれー』とか、お湯が出る方の蛇口を触って『ちぃ(あっちぃ)』とか写真撮るとき『じゅっ(ポーズ)』とかは言ってますが、意味のある言葉はほぼ言いません。
こっちが言ってることは理解してるっぽいですが、、、

保育園の同じクラスの子はお友達の名前を呼んでる子もいるみたいで、そういう話を聞くと焦ったらダメと思っていても焦ってしまいます😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ感じですね!

    わかります!ちょっと焦りますよね、、
    保育園のお友達は私のこと見ただけで○○くんのママ〜って言います😅
    その子も5月生まれで女の子なんですがここまで違うかーって思います🥲

    • 3月29日
  • YU-KI*

    YU-KI*

    ○○くんのママ!!
    もぉ2語出てる子もいるんですね。
    いいなー、早く会話を楽しみたいですね😊
    あの喋り始めたカタコトの感じが一番可愛いですよね❤️
    焦らずゆっくり待ってあげなきゃですね。

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!カタコト可愛い🥰
    今も可愛いけどますます可愛さ増しですね😆
    男の子めっちゃかわいいですよね〜💕

    • 3月29日