
コメント

いくらちゃん
ドキドキですよね。
朝はとにかく時間に余裕持つことを心がけてました笑
早起きして、子供が起きる前に、洗濯と自分の準備を完璧にしてました!
子供の朝ごはんは出すだけのパン、バナナ、野菜ジュースにしてました!園でバランスのご飯が出るし朝はなんか胃に入ればいーや!と😂
夕飯も、前日の夜にだいたい下準備してました!用意してる間は、録画してたアンパンマン観せて少しせんべい渡して待たせてました🍘
気力がない日はレトルトカレーやすき家の持ち帰りです笑
お腹すいてなければいーや!って感じでした😂
ご飯が終わればひと段落でした♡
働いてるママが一番大変です!全部完璧にやろうとせず、手抜きしてください!手抜きで!!笑😂✨

はじめてのママリ🔰
超絶悪い例です。
レトルトカレー常備
パジャマはない
朝ごはんはパン、ウインナー、ヤクルトかヨーグルト
100均入浴剤でお風呂嫌をスルー
たまにネットスーパーのおかず
冷凍焼おにぎり神様
すいません、こんなズボラな親で。。三人いると、ホントに殺人的な朝でいかに機嫌よく送り出すかで戦うので、ホントに色々抜くとこ抜きまくってます。
その代わり、土日はうんと手を掛けてます🎵
-
しんしん
私も朝ごはんは出すだけの簡単なやつにしたいと思います!
100均の入浴剤私もたまに使います!ストックとして買っておきます✨
うちも冷凍焼きおにぎり大好きですー!自分で作る焼きおにぎりは形が保てずうまく出来ません😭
パジャマがないということは、朝着替えるのいやーってなった時にそのまま出る?ってことですか??😆- 3月29日
しんしん
確かに早起きして自分のことは済ませておくと、心にも余裕が生まれますね🤔✨
イライラせずに出来そう!
私も余裕がない時はお惣菜に頼ろうと思います!
ちなみに夕飯作る時間は平均するとどのくらいかけていますか?あんまり料理が得意ではなく、いつも時間がかかります😭
いくらちゃん
夕飯は、下準備してれば30分くらいで出せます!
ご飯は朝炊いたやつ出すことがほとんどです😂
あと野菜は切っておくことが多いです😌余裕あれば朝作ってったりしてます👀
肉も味付け肉買ったり、魚も食べなきゃ〜って時は、チルドのサバの味噌煮とかにしてました!!