
里帰りできず、2人目の産後が不安です。里帰りや手伝いなしでの経験を持つ方、産後の経験を教えてください。3学年差希望で妊活中も不安です。ありがとうございます。
里帰りできない環境のため、2人目の産後が今から不安です💦
お子さん2人目以降で里帰りしてない方(手伝いも来てない方&ご主人育休取ってない方)産後どんな感じでしたか?😭
なんとかなりますか?
3学年差希望だからまだ妊活までは時間があるのですが
いざ妊娠したら悩む間もなく頑張るしかないから
妊活までもドキドキです。。
2人目産むときは
1人目の子は保育園
送り迎えは夫
になります。
1人目の時も里帰りなし手伝いなしでした。。
弱音吐いて不快になられたらすみません🙇♀️
- はじめてのママリ(2歳7ヶ月, 5歳2ヶ月)

退会ユーザー
なんとかなります🤣❣️(笑)

ニサ
なんとかなりますよー!!

はじめてのママリ
ヨシケイ(夜ご飯の食材宅配)頼んでました!買い物は週1で!
新生児の時から上の子の保育園は車で送り迎えしてました!なんとかなります‼️

三太郎ママ
なんとかなりますよ!
なんだかんだで今回も同じ状況で3人目妊娠中ですがやるしかない精神で頑張ります!(笑)
動けない産後1ヶ月は旦那に長男の幼稚園送り迎えしてもらわないといけませんが、旦那も仕事休めないしとりあえず産後1ヶ月は大変だけど2人で頑張ろうね!って旦那と話してました😄

はる🌸
1人目からワンオペですが、なんとかなってます(笑)
案外大丈夫ですよ(笑)
コメント