![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の娘が食事に集中せず、オエっとすることも。同月齢の子どもはどの程度食事に集中しているでしょうか。
もうすぐ8ヶ月になる娘がいます
離乳食中期で2回食です
前半はローチェアに座らせて食べさせ、ぐずったら今度は膝に乗せて食べさせてます
皆さんのお子さんは集中して椅子に座り食事できますか??(子どもなので気が散ることはあると思いますが)
うちの子は早々にぐずり出し、食事も進みません。
たまに口に入れると少量しか入れてないのにオエっとする時もあります。
味が合わないのかと思い色々味変えて試しますが、変わらず。
完食してくれたことがありません。
量も減らしたりしてます(何グラムとかめんどくさくて量ってないですすいません💦)
離乳食の1時間後くらいにミルクを150-180ml飲んでます。
こんな感じでちゃんと食事食べてくれる日が来るのでしょうか。
同じくらいの月齢のお子さんは、どの程度集中して食事できてるのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)
コメント
![(๑・̑◡・̑๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑・̑◡・̑๑)
7ヶ月と1週間です。
下の子も二回食で毎食100g程あげています。
ベビーチェアに座らせて食べさせてます。
10分程で集中して食べなくなってくるので早め早めで食べさせてます(笑)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もう少しで7ヶ月ですが…
うちは歩行器に座らしてます!
さすがに集中しては無理だと思います😅
色々な物が気になって仕方ないです笑
最近量増やしましたが完食が多いです。
でもたまに嫌になって泣き出す時はあります笑笑
うちも離乳食後は1時間後に飲んでますが、120くらいでお腹いっぱいになるみたいです🍼
-
はじめてのママリ🔰
歩行器に!なるほど!その発想はなかったです!!(歩行器持ってないですが笑)
赤ちゃんだし集中は無理ですよね😂さすがに求めすぎですね笑
完食が多いなんて羨ましいです😭
食事が美味しかったりあげ方が上手なんですねきっと🥺- 3月28日
-
退会ユーザー
私は親に勧められて笑
今は食べてますがこれからどうなるかは分からないです😶
うちはBF多いですよ!
あげる時に沢山声掛けて喜ばせながら食べさせてます✨- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
食べることが楽しいと認識してもらえれば、きっとこの先も食べてくれそうですよね🥺
うちも最近作り置きが面倒でBFに頼りまくってます笑
声かけ作戦!!使ってみます!!!- 3月29日
![あかぱんつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかぱんつ
10ヶ月頃までバンボで離乳食をあげていました☺️
6ヶ月でつかまり立ちが出来るようになってから景色が変わって楽しくてしょうがないのか落ち着きが無く、ご飯の時も抜け出して立ったまま食べたり、ハイハイでどっか行って戻ってきてひと口食べて…またどっか行って…でした笑
無理に座らせてもぐずるので野放しです笑
なかなか食が進まず残したりしましたがすぐお腹空かせるので1時間以上かけてご飯食べさせてました😅
思い切ってハイチェアに変えて、大人も同じ時間にご飯を食べるようにしてみたところ割と集中?して食べてくれるようになりました☺️落ち着きなさすぎるので抜け出そうとはしますが笑
とりあえず中期から今の今まで落ち着きのなさは変わりありません😇😇
-
はじめてのママリ🔰
6ヶ月でつかまり立ち!?早いですね!うちは立ち上がる気配がありません😂
確かにできること増えると動きたくなっちゃいますよね💦
1時間はなかなか長期戦ですね!ちゃんと向き合ってて凄いです、私すぐ諦めちゃってます🤦♀️
一緒に食べるってやっぱりいいんですね!うちはお昼は一緒に食べてるからなのか、割と食べるのですが夜は旦那の帰り待ちなので子どもだけ先に1人で食べてるからなのかほとんど食べません😭- 3月28日
-
あかぱんつ
立ち上がったらますますに大変になります🤣
最初から集中力無いので長期戦でしたがスマホいじったりして時間潰してました笑
一緒に食べ始めてつかみ食べも上手になりましたよ〜☺️
夜は可哀想だけどパパ1人で食べてもらってます🤣- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
立ち上がったら大変ってよく聞きますが本当なのですね💦もうすぐつかまり立ちマスターできそうなので恐ろしいです笑
一緒に食べる作戦、なかなか効果ありますね!私も2回食とも取り入れようと思います!- 3月29日
はじめてのママリ🔰
早め早め、私もよくやります笑
でも割と序盤でモグモグすらしなくなります笑
(๑・̑◡・̑๑)
誰かと一緒なら結構食べたりします!
なので朝ごはんの時に一緒にあげるとかしてます!
1回目8時頃、2回目15時頃であげてます!
2回目は上の子のおやつと同時にあげてます!