
コメント

P🐷
2歳じゃ遅かったな🥲と思いました。
0歳から通ってる子はなんの抵抗もなく潜ったりしてましたが、うちは頑張っても口まで水に入れてブクブクするだけでした。
2歳だともう多少お水に対する恐怖感など芽生えてるので本格的にやりたいなら遅いと思いますし、遊び目的やリフレッシュというかお水に慣れさせたいくらいの気持ちならオススメです!☺️

ままり
近くのプールは3歳から母子分離だったので3歳から本入会しました。2歳11ヶ月の時に分離で体験した後です。毎週2回通っていて、今5歳ですがクロールは息継ぎしながら25m、背泳ぎ、平泳ぎも25m、補助ベスト付けずに泳げます。バタフライはまだ途中です。大きな風邪を引かず年少、年中と皆勤賞です。最初のうちは泣いて行きたくないということもありましたが今となっては続けてよかったと思っています。
-
ひろちゃん
5歳でそんなに泳げるなんてセンスありそうですね😁
ますます今のうちにやらせたくなってきました!体験させてみようかなと思います!ありがとうございます😊- 3月28日

ママリ
1歳半から3歳半までやってました😀(その後幼稚園で週一やってます)
うちはプール大好きだし体力も削がれるしw良かったです、が、一緒に入るの大変なのでもう最初から母子分離でもいいのでは〜とも思います😂

トマト
私自身が4歳からスイミングに通ってましたが、選手コースまでいって小学四年生の時には県大会に出るくらいになれましたので、全然遅くないと思います✨
ひろちゃん
うちの息子は今のところお水は全然平気です😊
まだ鼻からぶくぶくのタイミングがわからないようですが、先日プールに連れて行ったら何度も潜れました😁
鼻に入っても笑ってました😂