
3歳の娘についてのお昼寝について相談です。里帰り中で昼寝をやめようか悩んでいます。幼稚園はしない予定で、保育園はする予定。昼寝しないと寝不足で辛いです。新しい幼稚園では昼寝なし。意見をください。
お昼寝について
もうすぐ3歳の娘がいます。
5月に二人目が産まれる予定で、4月5月は里帰りで実家で保育園行かないので、お昼寝辞めようかなぁなんて思ってましたが、実際昼寝がないと私が辛い(笑)
3歳でも昼寝してる子いますか?
幼稚園はしないかもだけど、保育園はしますよね??
でも7時に起きて13時に寝たら22時まで寝ません😂
それでいいものか、、
昼寝させない日は20時くらいには寝ます💤
6月からは新しい幼稚園になってお昼寝はない予定です(その子に合わせて昼寝させてくれるそうですが)
甘えて昼寝しちゃっていいものか、、、
ご意見ください😇
- ままり(3歳11ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
2歳11ヶ月男の子です。
6:50起床
13:30昼寝
15:00起床たまに14:30起床
15:30から1時間ぐらい散歩
21:00布団
21:30就寝
昼寝は私がワザと起こします。
朝は息子が勝手に起床。
昼寝は私も考えてます。
やめさせるかどうか。

チシャ猫
3歳4ヶ月、まだお昼寝します。
お昼寝ないと辛い!...よくわかります😞
でもお昼寝ありで夜22時になるなら、させないようにします🥲
うちはお昼寝なしだと夕方機嫌悪くなるのと、ありでもまあまあ早めに寝てくれるのでまださせてますが幼稚園行ったらどうなるか...🤔
コメント