
沢山のご意見ください。出張中の旦那と喧嘩中です。その時に言われた言…
沢山のご意見ください。
出張中の旦那と喧嘩中です。
その時に言われた言葉が
家事育児家事育児ち言うけどね
旦那がこういう仕事してて
出張してる家庭で子供が居る家庭なら
当たり前のことやけ
って言われたんですよ。
あたしからしてみたら、
家事育児と仕事のどっちが大変かとか、そんな事比べる事じゃないと思うし、
旦那が、家の事も言葉達の事も気にせず、仕事に没頭できて、出張も行けるのは、誰のおかげなの?って思いました。
お互い支えって頑張っていこうとかそういう頭がなく、
全て妻がやって当たり前、大変なのも当たり前と言われ、
もう頭の中グルグルで、結婚しなきゃ良かった。子供も産まなきゃ良かったと考えてしまいます。
旦那の言う通り当たり前なのでしょうか。
あたしが甘えてるんですかね?
- はじめてのママリ🔰(6歳, 7歳)

eluna
家に居るから家事育児が当たり前なんて事はないですよ💦
私的には仕事=家事
でも育児は旦那さんも家にいる時、休みの日は2人でするものだと思います。
子供は誰の子?ってなれば二人の子ですからね😂
別に仕事が楽とは言いません。
でも逆に旦那さんが主夫して家事育児した時に同じ事言えるのかな?って思います。
子供は大人と違って予測不可能な事したりもしますし😭
そういう意味では仕事してる方が楽な時もあります。
お互いが相手に感謝し、支え合ってこそ家族ですよ🥺
コメント