
コメント

はじめてのママリ🔰
同居嫌ですね..
旦那の親が好きとか嫌いとかでなく
プライベートがなくなる感じがして私は嫌です。
自分の休まる場所がほしいです。

はじめてのママリ🔰
私も同居は絶対に嫌です!
なぜ旦那さんは頑なに同居しようとしているんでしょうか?💦
現在私も旦那の祖母の家が真隣にあり、玄関を開ける音や内容までは聞こえませんが話し声が聞こえてくる距離に住んでいますが、それだけで監視されているような気分になり自分の家でも窮屈です。
なのに同居でしたら、常に気が休まらないし、気を遣わないといけないし、、で疲れますよね💦
-
ninjin
義兄が軽度の発達障害ありまして
1人にできないって言います。
分かってて結婚したんでしよ
って言われて
子供産まれたら結婚する前は良かった気持ちが逆になったと伝えても頑なに考え直してくれません。- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどー、そういう事情がたあったのですね。
分かっとったやろ?じゃなくて、そんな大切なこと口に出してちゃんと伝えておけよ!って感じですね- 3月29日

退会ユーザー
同居はほんと無理ですよね… 私も旦那のことは大好きですが義親義家族が大嫌いなのでお気持ちわかります… 私はストレスで体調悪くし入院までしたのでもう無理だと思って離婚しようと言ったことあります。そしたら旦那は義親とのこと考え直してくれましたよ。
-
ninjin
義家族にはいじわるとか
されたりしたんですか?😞- 3月28日

退会ユーザー
ご兄弟に障害のある方がいるとのことですがその方の本当の未来を考えるのなら同居ではなく公的支援などですよ。ご主人が、あなたが明日も生きてる保証はありません。その方自身が一人でも生きていけるようにしないと困るのはその方本人です。
-
ninjin
私もそう思います。。
義親が兄を頼むぞ!、って
ずっと旦那が小さい気から言っていたようで旦那も洗脳されてる感じで。
義親は支援等は頭にないんだと思います…
迷惑かけないようにお金貯めてあるから!と言うんですが、お金なんかよりこちらの身体的、心理的な負担考えて欲しいです🥲🥲- 3月29日
ninjin
考えすぎて憂鬱だし離婚したくてしょうがないです…🥲
はじめてのママリ🔰
私も旦那に言われたら
考えてしまうと思います..
今まで良好だった関係も
もしかしたら崩れてしまうかもしれませんし
色々考えますよね..