
コメント

退会ユーザー
ステップワンはコニーに似てます😊
コニーよりは肩の負担がないけど、肩まで広げるので可動域は狭まります!
わたしは家事普通にできていたので、気にならなかったですが☺️
首すわり前から使えて、生地も伸びやすくて頭もしまいやすかったですよ✨
ただ、旦那は装着がいつも手こずっていました💦
退会ユーザー
ステップワンはコニーに似てます😊
コニーよりは肩の負担がないけど、肩まで広げるので可動域は狭まります!
わたしは家事普通にできていたので、気にならなかったですが☺️
首すわり前から使えて、生地も伸びやすくて頭もしまいやすかったですよ✨
ただ、旦那は装着がいつも手こずっていました💦
「2人目」に関する質問
2年育休をいただき、現在仕事復帰しております。 妊娠前と変わらず正社員でフルタイムです。 2人目を考えているのですが、今妊娠したとしたら育休手当は1人目同様同じぐらいの額をもらえるのでしょうか? それとも1年くら…
パチンコ屋さんで正社員で働いています。 今妊娠四ヶ月。 3人目です。 2人目の時と同じ職場に勤務していて 妊娠の報告と同時にカウンターのみの業務にしてもらいました。 今回まだ四ヶ月ですがお腹が出てくるのが早く …
スキンシップ&旦那について🦋 1人目妊娠してから2人目出産まで頻度はだいたい週1で、たまぁに週2になる月もありました。 1人目妊娠前は週2は当たり前多くて3.4ある時もありました。 元々性欲はお互い人並みですが、スキ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
手で抑えてなくても大丈夫でしたか?
ステップワンと、ステップワンエアーがありますが、どちらを使ってますか?
冬生まれだとステップワンの方がいいですかね?🤔
退会ユーザー
屈まなければ抑えなくても大丈夫でした✨
ただ娘は首の力が早くから強くて、2ヶ月ごろには完全に座ってなくても自分で頭出しちゃって寝るまではちょっと格闘しました笑
11月生まれだったので普通の生地使っていました!
低月齢のうちしか使わないと思うのでエアーじゃなくていいと思います😀
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございました❤️