

5:04
ネットで出生体重のお米や
タオルを送りました(*^_^*)

ゆいゆう
1グラム1円の体重米です。
写真やデザイン、言葉を選べました。
親にはミニサイズの感謝米を渡しました。

ちな♪
ホットマンの一秒タオルを送りました!吸水が抜群で一度使ったら
他のものが使えません!
オススメですよー(*^^*)

りん
うちはモスカードにしました(´・ω・`)
名前入りのにしたかったけど、いろいろ考えた結果モスカードなら、お返しの料金入れればいいから楽でした(´・ω・`)

harumama.
ネットで今治タオルを頼んで渡しました!
すぐにお会いできる方には子供の名前入りのカステラを渡しましたよー☺

harumama.
ネットで今治タオルを頼んで渡しました!
すぐにお会いできる方には子供の名前入りのカステラを渡しましたよー☺

食欲
まだ生まれていませんが…
ベルメゾンのカタログから選ぼうと思っています!
色々な物があるし、値段も色々あるので便利かと(#^.^#)
きっと生まれてからだと買いに行くヒマもないと思うので、今のうちに目星をつけています!

こうたん
今治タオルとカタログギフトのセットを高額の方に、他の人には名前入りそうめんセットを送りました。年配の方など選ぶカタログギフトが苦手な方が多いので。ギフトショップで購入しました。

ルピママ
マークス&ウェブでバスセット送りました♪店頭で選んだので、メッセージカードや個別アレンジができて良かったです(^^)

もちもち
金額によって分けます♪
安めの方には雑貨屋でありがとうクッキーとタオルのセットを手渡し(送料がかかる所が多い為)
普通くらいの方はネットで名入れお菓子&タオルセット
高額な方はネットでタオル、お菓子やお肉、カタログギフト
と考えております(*^_^*)

マート
職場の人には昆布や佃煮などですかね。
小さい子どもがいるところならお菓子の詰め合わせとか。
親兄弟と友達はお互い様ということで内祝いはしなかったです。
親戚はギフト券です(^^)

さえちゃんママ
親族には名入れのお酒、友人には紅茶にしました(^-^)
ネットで注文したり、伊勢丹で買いました。
コメント