マイホームで3口IHにしたいが、3口目をIHにすると19万5000円の差額があり、ハウスメーカーを通すとさらに高くなることに困っています。相場について教えてください。
マイホームになったら3口IHにしたいと思っていましたが、3口目をラジエントヒーターからIHに変えると差額が19万5000円…😱ショールーム行って見積もり出してもらい、高すぎるので確認してもらいましたが、ハウスメーカーに卸すと定価より9万も上がるそうです💦ハウスメーカーの営業さんも納得いかない表情でした😣機種自体、グレードの高いものにはなるのですが、さすがにそんなにお金かけられません😭
これって相場なんですかね?高くないですか?💦だからってどうにもならないですが…
- みかん(6歳)
コメント
退会ユーザー
うちは工務店が
TOTOかLIXILなんですが
+6万、+13万と見積もりもらいました🙄
メーカーによって全然違うので
高いのか普通なのか……🤷♀️
とはいえ営業さんが納得いかない
感じなのが気になりますね😵
めーめー
メーカーの定価よりもハウスメーカー卸しの方が高額になるんですね、、、
どっちかというと定価よりも安く入る方が多いと思うのですが、それで決まっていると言われたらどうしようもないですよね(>_<)
IHクッキングヒーターだけを家電量販店で購入して、施主支給品として工務店に取り付けてもらうとかが出来るのであれば安く出来るかもしれませんね。
-
みかん
メーカー卸しの方が安くなるイメージですよね💦たぶん普通は安くなりますよね😭
施主支給も少し考えましたが、標準のIH分の金額が引かれるわけではないので、他のものとの金額の兼ね合いも考えて諦めることにしました😭😭- 3月29日
みかん
営業さんとしても定価と9万も違うことやそもそも高いことに驚いてた感じです😂でも他の営業さんに聞いたら、やはりその額だったようなので、間違いないみたいで💦
+10万くらいだとありがたいですよね😣