
離乳食後のミルク拒否に悩んでいます。1日500~680程度しか飲まず、100ぐらい飲んだ後に拒否します。飲む工夫を教えて欲しいです。
ミルク嫌になってきた??
現在2回食。離乳食後のミルクを飲みません。
もともと、哺乳瓶拒否だったので
完母で5ヶ月まで来ましたが、夜通し寝ないのと、どれだけ飲んでるのかわからないストレスで完ミに切り替えました。
(ミルクにしても夜通し寝なかったけど、、、)
1日トータル500~680くらいしか飲みません。
100ぐらい飲んだ後、両手で「もういらねぇー!」と凄まじく拒否してきます。
ミルクは
2時
7時半→離乳食①
12時半
16時半→離乳食②
19時半
と計5回です。
体重は8,5キロ。問題はなさそうなのですが、
こうすれば飲んだよ!とか何か工夫を教えていただきたいです。
- ママリ(生後10ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ほむら
うちの子はおっぱいより離乳食好きで、離乳食が始まった途端、おっぱい飲むのが減りました😓
あと、時期的に冬場などはあまり喉が乾かないくてのまなかったりします。これからあったかくなってくるので、暑いと飲みが良くなりますよ!

ゆゆ
体重増えてるならあまり気にしなくてもいいと思いますが、確かにその月齢にしては飲む量は確かに少ない気はします💦
あまり飲まなかった時の次のミルクは少し早めにあげたりして1日5回を6回にしてみてもいいかもですね🤔
あとは乳首サイズ大きくするとか?
-
ママリ
がんばって飲んでも160ぐらいで(^_^;)
時間をあけてみたりするんですがイマイチなのです。
乳首ですね★9ヶ月~のは少し早いですが、購入してみます。
あと6ヶ月(今使用中)のも新しくしてちます。
ありがとうございました。- 3月29日

ワーママ🌻
娘もミルク飲んでも160で
離乳食後は80-100しか飲みません
離乳食でたとえばおかゆ30g 野菜類20g 魚10gなどあげて計60gあげてたらその後にあげるミルクはその分減らしてもいいってネットかどっかで見ました🙂
わたしは離乳食の時以外も飲みが悪い時あるのでしっかり飲んで欲しいので離乳食とミルクの時間は別々にしてます
6時ミルク
8時離乳食
10時ミルクって感じです🙂
-
ママリ
回答ありがとうございます。同じ感じの方がいらっしゃってうれしいです★
なるほどです。いっそのことそのくらい時間あけてもいいかもしれないですね😃✨
離乳食はなんとなく完食してくれてるので、私も時間あけてみようと思います★
ありがとうございました🍀- 3月31日
ママリ
なるほどです。
うちの子も、離乳食が好きなのかもしれないですね。
暑いと食い付きいいんですね。
今日とかすごく陽気でしたし、暑さ利用してみます!
ありがとうございます