
コメント

退会ユーザー
できるならもう少しお腹にいてくれた方がいいですよ(^_^;)
週数は重要ですよ。
やはり40週で生まれた方が体も丈夫らしいです!
私も38週からまだかなぁ…。と思ってましたが結局40週5日で誘発でした。うちはチビさんだったんでギリギリまでお腹にいてよかった~と言われました。

あやっちち
私も今か今かと待ち構えているところです。笑
お腹張るものの、なかなか陣痛に結び付かず…。
お腹も重たいし、上の子とも遊んであげたいしで早く産んじゃいたいです(^^;
でも陣痛は怖い!!笑
-
のっち
上の子がいらっしゃるのですね、そしたら私のように初産の妊婦よりも何かと大変でしょうね(*_*)産まれるまでも大変だし、産まれたら産まれたで大変そう…(u_u)でも確かにお腹重くて、たまに「もうやだー!」って思います(^_^;)
- 8月25日

🫶
36週で2700gあり、正産期入る前から歩いてスクワットしてってしてました…(笑)
それから正産期に入って歩く階段昇降スクワット、なんも意味なく気配もなし。(笑)
ジンクスも全部試したけどなーんも意味ない。(笑)
待って待ってやーっと産まれたのが41wでした…(笑)
1ヶ月以上毎日ソワソワしててもう産まれてこないのかと思ってました😂😂
お気持ちとてもわかります!!!!
-
のっち
そんなに動いてあっても41w!待ちくたびれたとはこのことですね(*_*)そんなこともあるのかぁ。でも、元気に生まれてきてくれたならそれで…!と、産まれたあとなら言えますけどね(笑)私も、たまに「ほんとにいるの?」って思います(^_^;)
- 8月25日
-
🫶
歩くといっても散歩程度でしたが…(笑)
予定日近くなってからはさすがに焦って頑張ってました😫😫
結局3500gで生まれました…(笑)
お腹も大きいし運動もキツイですよね(;_;)
予定日まで3週間弱あるので今できることしておいたほうがいいですよ✨
ゆっくりできるのも今のうちです♡
私も今では胎動もなくなり少し寂しいです…(笑)- 8月25日
-
のっち
産まれちゃうと胎動を感じられなくて寂しいって、周りのママからもよく聞きます!そうなのですねえ(´・_・`)今のうちにしっかり味わっておこう(笑)3500グラムは、標準の範囲内だとは思いますが、無事に自然分娩でしたか?お疲れ様でした(*^^*)
- 8月25日
-
🫶
寂しくなりますよ〜😭
やっぱり周りの赤ちゃんみたりしたら我が子はぷくぷくでした…(笑)
先生には初産で3500は大変かも〜って言われてました!
自然分娩でいけました!が会陰切開したものの避けてしまいました…(笑)- 8月26日

chysk
わかります 笑
待ち遠しいですよね(`-ω-´)❤️
私もウォーキングに雑巾掛け、ピラティスにスクワットと、やってますが中々😅
でも、ベビーが一番元気に出てこれる時に出ておいで❤️って話しかけてるので、もう少し準備してるんだなぁって微笑ましく私は体力つけて待ってます 笑
そして残り少ないパパと2人の時間も大切に❤️
お互いに、その時を楽しみに待ちましょう❤️
-
のっち
色々とされてるんですねえ!でも赤ちゃんをのんびり待っておられて良いですね(´・_・`)私にもその心の余裕が必要なんですが…(笑)入院準備や赤ちゃんグッズの準備ばかり整ってるので余計に(^_^;)はあ、落ち着かなきゃ…(u_u)
- 8月25日

退会ユーザー
私も 同じです!!
4人目妊娠中なのに いてもたっても入られません。陣痛や 破水や おしるしや とにかく怖いです。
怖くて仕方ないです!!
4人目なのに なぜか ダメです!!
3人目の時が まだつい最近のよーな感じだからだと思うけど 痛いの嫌だー
妊娠発覚してから ずっとこの調子です・・・
自宅安静だから 運動やらダメだし 歩くこときつくて もーぉーって感じです‼︎
のっち
そうなんですか(^_^;)体重は推定2800と、月曜言われましたが、重さの問題ではないのでしょうねえ。37週過ぎたらいつ産まれてもいいというのは、整い次第いつでも、ということなのですね!赤ちゃんが、出ようと決めて出てきてくれるのを待つしかないなあ〜。