※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやまる☆
お金・保険

子供の学資保険について、どこの会社がいいか迷っています。入っている方、どちらの会社に入っていますか?理由も教えてください。

子供が産まれたら学資保険に入ろうと思っていますがどこがいいのかさっぱりわかりません。入っている方、どちらの会社のに入っていますか?またそこに決めた理由など教えて下さい!

コメント

deleted user

郵便局のにはいってます!
理由は私も旦那も郵便局の学資保険だったから。笑
単純です(笑)

  • あやまる☆

    あやまる☆

    回答ありがとうございます!
    パンフレットもらってきてみてみます♪

    • 8月25日
valley

郵便局のかんぽにしました。
理由は、ある程度の不祥事が起きたとしても倒産することがないだろうと思ったからです。

  • あやまる☆

    あやまる☆

    なるほど!たしかにそうですね♪

    • 8月26日
じゅまま

私は保険の窓口とか保険のビュッフェなどで色んな保険を比較してもらって決めました!
結局学資より終身の方がいいってことで、メットライフの終身保険にしました!しかもドル建てというかけに出ちゃいました(^_^;)!

  • あやまる☆

    あやまる☆

    ドルだと場合によってはかなりお得ですもんね♪

    • 8月26日
らーら☺︎

フコク生命のにはいってます!

  • あやまる☆

    あやまる☆

    参考にさせていただきます!

    • 8月26日
yuumam

私も色々悩んで、保険の窓口に行ったり、保険会社に話を聞いたり、郵便局でも話を聞きに行ったりしましたが、最終的にアフラックの終身保険にしました!
はじめは私自身加入していた郵便局を考えていましたが、昔と違い今は民間の保険会社のほうが返戻率が良いのと、終身保険だと使わず残して置くとお金が増えるので(^^)学資保険ではなく終身保険にしました!

パンフレットだけだと分かりづらいと思うので、具体的に毎月いくら払うと何歳になったらいくら戻ってくるのかとか出してもらえると思うので参考にしてみるといいですよ(^^)

長文ですいません(^^;;

  • あやまる☆

    あやまる☆

    いえいえ長文ありがとうございます!
    終身保険も視野にいれて考えてみます♪

    • 8月26日
クラウド

フコク生命に入ってます。
保険の窓口で予算や何年でもらえる様にするかなど相談して決めました。もし、時間があれば出産前に旦那様と相談してみて、参考にされてみてはいかがですか(^_^)

  • あやまる☆

    あやまる☆

    そうですね!まだ産まれるまで時間があるので相談してみようと思います♪

    • 8月26日
れれぴ

フコク生命が1番利率がいいっていろんな保険の方に聞きました!
調べてみると、我が家ではとても毎月支払そう額では無かったので、明治安田に入ろうと思っています!利率もかなりいいみたいです(^-^)/

  • あやまる☆

    あやまる☆

    各ご家庭に合ったものがあるのですね♪一概にどこがいいとは言えないですね!私も自分の家庭に合うものを探してみます!

    • 8月26日