
⚠️観覧注意です⚠️出産後から油っこいものを食べると下痢になってしまい…
⚠️観覧注意です⚠️
出産後から油っこいものを食べると下痢になってしまいます。
出産後から三回ほど揚げ物を食べて下痢になりました。なるべく控えていましたが、夕食に食べてしまい。四回目の下痢に。さらに今回は吐き気もあり、お腹を下しながらポリ袋一袋分ほど戻してしまいました。体も上半身がカーーッと暑くなり、吐き気が収まった時には玉のような汗をかいていました。
嘔吐と下痢が収まってからは寒気がしてガタガタ震えるほどです。毛布に布団、ホッカイロを2つつけて旦那にくっついてもらい30分くらいでようやく寒気も収まり現在に至ります。
最初はノロかも救急車をー。とも思いましたが、意識はハッキリしていますし、下痢も直ぐに収まったため呼びませんでした。
病院へ行こうと思いますが、明日は日曜日で病院はどこもお休みですし、月曜日まで様子を見てよいのでしょうか?それにこのような場合何の病院へ行けばよいのでしょうか?内科?消化器内科?でしょうか? こんなこと初めてで困っています。
長文になりましたが読んでいただきありがとうございました。同じような経験者さんいらしたら、対策などご教示お願いします。
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月)
コメント

ママリ
それは大変でしたね😭
私はお肉の脂で胃腸炎になります💦
(やっすいお肉だと大丈夫なんですけど、いいお肉を食べると100%😭)
激痛&上からも下からも出まくりですし、玉のような汗や寒気もわかります😭
もしかしたらママリさんも産後体質が変わって、油っこいものが受け付けれなくなってるのかもしれないですね😭
病院は胃腸内科がいいかなと思います!
一度同じ症状で内科に行ったとき、胃腸内科に行ってくださいと言われ、死にそうになりながら行きました笑
ただ私の場合ですが、病院に行ってもそのときの症状を治す薬や点滴はしてもらえますが、また食べると同じ症状が出ちゃうので、もう食べないことを徹底しています😭

ママリ
同じです!
私も産後脂っこいもので下痢するようになりました(泣)
先日は主さんのように唐揚げ食べて2時間後くらいから嘔吐下痢しました
唐揚げにあたったのかなと思い3回くらい嘔吐下痢したあとおさまりました
ノロや嘔吐下痢は悪いもの出しておさまるの待つしかないので病院は行きませんでした
病院いくなら内科でもいいと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます
やはり油っこいものはお腹にきますよね。
この時期ノロも疑いの視野にいれましたが、大丈夫そうなので、月曜日病院へ行こうと思います。
夜遅いのにありがとうございました🙇- 3月28日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
いいお肉でなるなんて辛いですね。私も今後食べる物には注意しようと思います。
胃腸内科ですか。
近くの病院探して行ってみます。
夜遅いのにありがとうございました🙇