※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

経済的にもサポート的にも2人育児なんてしんどくなるって分かってるけど…

経済的にも
サポート的にも
2人育児なんてしんどくなるって分かってるけど
2人目が欲しいなー
また可愛い赤ちゃんに会いたいな(1人目の娘もずっと可愛いけど)
と、思うのは何故なのか。。

できれば育休貰えたらーとか
転職して間も無いしーと無駄に考えすぎて
子作りを先延ばしにするのが
正解なのか。。

日々悶々

コメント

nanaco

私も結婚当初、非正規だったので、正規になったら育休もらえるし、転職したばかりだし…って悩んでました。
二人目もこのタイミングでいいのかな…とかね。やっぱり仕事のこととか考えてしまう。。でも、年齢とか考えて結局自分を優先しました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2人目のタイミング本当難しいです。1人目の保育園の問題とかも絡んできてもうあたまぱんくしてます😭
    妊娠にもリミットがありますもんね😖私も自分の気持ちを大事にしたいです。

    • 3月27日
deleted user

めっちゃわかります…!
まだ1歳にもなっていませんが、4月から保育園にお願いして育休復帰するので、ここ最近は毎日産休入りたてから出産までを思い出しては泣きそうになり、娘がかわいくてしかたないです😂💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    0歳児って本当貴重な一年ですよね!私も娘の写真見返したりインスタで赤ちゃん育児中の子の投稿見てたら、ほっこりします🤣

    • 3月27日
なおまる

めっちゃわかりますー!
同じマンションの子連れがみんな二人目なので羨ましいなーとかんじます

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    周りが2人目、3人目とかってなって来ると、影響されますよね。。自分のタイミングって分かってはいるんですけど🤥

    • 3月27日
ママリ

私もそう思ったので、4月から復帰しますが年齢も考えて、すぐ出来るか分からないしーと妊活始めたら出来ちゃいました👶

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    年齢的な部分も考えますよね。今は育児に専念して早く社会復帰できるようにする方が体力的にも良いとも言われるけど🤪

    • 3月27日
ぞの

うちも二人目欲しいけど…と悩んでます!
元々高齢出産だし不妊治療してたので二人目欲しいなら早く病院行かなきゃダメなんですが、お金かかるし実家も遠いし転勤族だし…。
やっぱり兄弟いた方が楽しそうな気がするので病院通おうかなぁっと思いつつ先延ばし中です💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    色々な不安要素があって決断しかねますよね😹
    私も思いつつ先延ばしです😅

    • 3月27日
のんびりまま

すごく私も考えてしまいます😅

年齢などもあるし、あと私の場合は息子の時につわりがきつくてまた同じレベルで安定期過ぎてもずっと気持ち悪いの続いたら無理だなと悩みます😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり皆さん考えますよね。
    妊娠期間中どこまで働けるのかっていう不安私もあります😞こればっかしはその時にならないとわからないですもんね😅

    • 3月27日
ままりん

めちゃくちゃ共感します!
日々悶々と考えていたらあっという間に息子が4歳になってしまいますー😂
2歳くらいの時が本当に大変で子供は1人!!って思っていたけどつい最近やっぱり赤ちゃん欲しいな~って思うようになりました💦
うちは旦那が2人目にあまり意欲的ではないので一人っ子になりそうですけど、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1人目が手が離れるに従って2人目を意識しますよね🤥
    うちも旦那が一人っ子で一人っ子肯定派だからそんなに意欲的じゃないです…
    そこを説得する所から始めなきゃならないのが荷が重い😂

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

わかります😊
私は専業主婦ですが来年の3月でには夫が単身赴任している上海に行き、息子を上海の幼稚園に通わせるプランでいます。
そこですぐ2人目考えたら日本に帰国して出産、、、?でも何ヶ月も実家に里帰りとかちょっとキツイな(仲良いんですけど、自分の家ではないから1人目の里帰りの時居心地悪かったんですよね←笑)そもそも幼稚園通ってるからそう簡単には日本に帰れないだろ。えっ上海で出産?てか、2人育てられる?4.5歳離したいけど年齢的にそれは厳しいよな🤔など日々自問自答してます😂夫は上海にいるので物理的に今は無理なんですけどね🙃

女って大変ですよねー🙃🙃🙃🙃

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    海外移住の予定なんですねー!
    私は実家が県外ですが、本当同じように色々考えると何が正解なのか?!
    分からなくなりますー🤪

    • 3月27日