
コメント

ことママ
はじめまして⑅◡̈*.
私も、入院して2週間になります😓出産までの入院になるかは経過次第ですが、まだまだ安静が続きそうです😭
一日が本当に長い😭
4人部屋ですがみなさんとっても静かで、、、会話もなく、みんな何しているんだろう?って感じです😭
寝る前の上の子とのテレビ電話が今は楽しみです❤️
って言っても、会話もそこまで続かないので電話の前で遊んでる姿を眺めて、たまにままごとみたいなやりとりをしています🤣

ことママ
うめさん、下のお子さん、性別とかもうわかってるんですか?
-
うめ(*⁰▿⁰*)
性別分かってます!
女の子でした😆
コトママさんはどっちですか☺️?
音が響くの分かります!アンパンマンの似顔絵を油性ペンで縁取りしてる時のキュキューーって音めっちゃ響きました🤣
そして私のお腹の子はお腹の張りに耐えられない子らしく、何かあった時の為にとこれから肺の成熟を促すステロイド打つことになりました😭💦- 3月27日
-
ことママ
姉妹になるんですね❤️
うちも、確定ではないですが、女の子かなって₍₍ ◟(∗˙ ꒵ ˙∗)◞ ₎₎❤️
楽しみですね❤️
油性ペンたしかに、キュッキュッなりそうですね🤣🤣🤣
ぇえー!大丈夫ですか?
早産なる可能性があるってことですよね😭
なんとか、お腹の赤ちゃんもうめさんも頑張ってほしいです❤️- 3月27日
-
うめ(*⁰▿⁰*)
女の子って産まれた時から女子って感じで可愛いですね〜😍
ことママさん優しい🥲🥲
そうなんです。もし早産になった時のために、赤ちゃんが外の世界でも元気よく生きていけるようにする為の安心注射って思うようにしました🥲- 3月27日
うめ(*⁰▿⁰*)
毎日電話羨ましいです🥰
1日本当に長いですよね😣💦
病院がWi-FiないのでGBを気にしないといけなくてスマホもあまり触らず😣
子供のリクエストのポケモン折るとか、下の子用にアンパンマンの顔描くとかあとは漫画読んで過ごしてるばかりで本当〜〜〜〜にする事ありません😭💦
私も同室の方と話す機会がなく部屋に居る事が憂鬱になってきました…
うめ(*⁰▿⁰*)
だんだんと病棟の看護師さんの個性もみえてきませんか🤔?
話しにくい人が夜勤だとまぁ我慢の夜になります😔
ことママ
私もwi-fiがなくて、ついにレンタルしました😅
今まであまりしなかったのに、ゲームしたり動画みたり、漫画読んだり😂
ポケモン折るとか器用ですね‼︎‼︎
私も娘のリクエストでアンパンマン描いたりしてます♡
色鉛筆で塗ってるんですが…あまりにも静かすぎて、シャッシャッで音が周りに迷惑かなぁーと思って遠慮がちです🥲🥲🥲
わかります😂
看護師さん、話しやすい人だと赤ちゃんの心拍で来るたびに色々と話しかけられますが、シーンって感じになる人もいますよね。。。ちょっとお腹痛いぞ?ナースコール呼んでいいのかなぁーとか、、、笑