※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

退院後の育児について、上の子とお庭で遊ぶ際に赤ちゃんをお部屋で寝かせても大丈夫でしょうか?買い物は赤ちゃんがどのくらいから連れて行っていましたか?

退院してからの育児について

上の子がとにかく外で遊ぶのが大好きなんですが、退院してしばらくはお家の庭で遊ばなければなりません。
その間、赤ちゃんはお部屋で寝かせておいて(もちろん様子を見ながら)上の子とお庭に出て遊ぶはありですか?

みなさん退院してからどう過ごしてましたか?
参考までに教えてください、。

また、買い物などは赤ちゃんがどのくらいしてから連れて行ってましたか?(どうしてもの買い物の時)

身内にお手伝い頼めないので、実母にお願いしていた等は大丈夫です⭐︎

コメント

ミッフィー

リビングのカーテン開けておいて、外から様子が見れるようにして遊んでましたよ😁
今でも下の子寝かせておいて庭で遊ぶ時はそうしてます(笑)

退院翌日から上の子の保育園送迎に付き合わせて、そのまま買い物にも行ってました😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます、私もそのようになりそうです🤣

    やはりそうゆう流れになりますよね😂
    私も上の子の送迎が始まるので2週間後くらいから一緒に連れ出さなくちゃで🙄
    ありがとうございます😊

    • 3月27日
メメ

うちは既に園児なので日中は幼稚園で遊んで来てもらってるので、外遊びは特にせず笑。
帰宅が早かったら夫が出たりしてくれてました。
庭に続く窓の近くに寝かせて見える範囲ならありなんじゃないですか?


買い物、送迎などは生後1週間半くらいから付き合わせてましたね…😂