※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
お金・保険

自動車保険料の高さに疑問を感じています。保険内容や料金について相談したいです。

自動車保険の内容、料金に関して質問させて頂きます。

旦那27歳、私25歳で現在ヴォクシーを1台所有しています。

現在はAIGの保険を利用しており月19000円程支払っています、、、
以前から保険料が高いとは感じていたのですが、
昨年、自損事故をしてしまい保険を使用して車を修理した為、4月からの保険料が更に上がって25000円程の支払いになるとの事でした。

ママリで検索してみていると、我が家の保険料は高いのでは?と疑問に思ってしまいどこに聞けばいいのかも分からず、みなさんの意見をお聞きしたいです😢

現在の補償内容は↓です

運転者本人、配偶者限定
21歳以上限定
等級 ノンフリート7F等級(3等級ダウン予定)
対人賠償保険 1名に付き無制限
対物賠償保険 1事故につき無制限
       免責金額なし
人身傷害保険 1名につき3000万円
搭乗者障害保険 補償なし
車両保険 350万円
他車との衝突 補償あり
盗難・火災・爆発 補償あり
単独事故 補償あり


その他の特約内容は写真添付させて頂きます。

少しでも保険料を抑えたく、自動車保険の乗り換えも
検討していますが、保険に関して無知な為
どの補償が無駄になるのか、必要なのかが
判断難しい為みなさんの意見を頂きたいです。
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

deleted user

私も保険見直し中です😇

今回から車両保険なしにしました!
21歳以上は同じでゴールド免許、20等級なので年65000円くらいになりました🤔
でもうちは無事故無違反です💦
月25,000円って高すぎますね😭😭
私は一度ネット保険も視野に入れました✨
結局いまの担当の人が知り合いなので事故した時も相談とかしやすいので変えませんでしたが😅

  • ひよこ

    ひよこ


    回答ありがとうございます😭

    まだ購入して2年目なので、車両保険はあった方がいいかなと思って外せずです😓
    車両保険なしにするとグンと下がりますよね😢

    旦那の名義での契約で旦那もゴールドではないので本当に保険料が高いです😢😢

    ネットの保険の見積もりもしてみたのですが、さっぱりで😅😅

    相談しやすいのが1番ですよね😢

    • 3月27日
ママリ

まだ等級が低いので高いですよね💦
特約もすごく多いですね🤔
車両保険つけないだけで金額はだいぶ違うと思います。

私も免許取りたての18歳のときは、月27000円とか払ってました😵
今は30歳で月1600円です。
同じく現行のヴォクシー乗ってます。
内容的には、、、
本人、配偶者限定
対人対物無制限
人身傷害5000万
搭乗者 5000万

特約は
ロードアシスタント
自動更新
弁護士

これくらいだったとおもいます。

  • ひよこ

    ひよこ


    回答ありがとうございます😭
    やはり車両保険が大きいですよね、、😢

    特約が凄く多いですよね?
    保険屋さんに提案されるがままの契約で、実際私達に必要なのか?という疑問です😓

    車両保険は付けていないという事ですか?🥲

    • 3月27日
  • ママリ

    ママリ

    特約は過剰につけなくていいと思います。

    車両保険はつけてないです。

    • 3月27日
  • ひよこ

    ひよこ


    特約の見直し検討してみます!
    車両保険もうすこし考えてみたいと思います!ありがとうございます!

    • 3月27日
Mi⭐︎

7F等級はかなり下の等級なので
保険料は高いですし
事故した場合、事故あり係数という
特別な計算方法で保険料が出されます。

(細かいこと言うと
自動車保険は6等級スタートなので、
それ以下の等級は全部
事故あり係数付きで計算されます)

少し安くするとしたら
免責を5-10でつけるくらいですかね。
対物事故を起こした時の修理代のうちの5万円(2回目以降は10万円)は
自己負担するというものです。

  • Mi⭐︎

    Mi⭐︎

    ちなみに購入されてから2年目とのことですが
    車はいくらで買われたんですか??

    • 3月27日
  • ひよこ

    ひよこ



    回答ありがとうございます!

    車は380万程で購入しました!

    あまり保険料は下がらないって感じですかね😅

    • 3月27日
  • Mi⭐︎

    Mi⭐︎

    うーん、なるほど。

    正直、それだけ等級が低いと
    事故があった時車両保険使わない方がいいんですよね。

    (保険を使うと等級が下がり、保険料が上がるから、損するよという説明は保険屋からされませんでしたか??)

    車両に限らず保険を使うと
    今回のように等級がさがり
    保険使う前の等級に戻るまで
    3年はかかりますね。
    保険を使わないで、等級が8.9.10と上がって行った時の保険料と
    修理代+等級が下がってしまって、
    上がった分の保険料の差額を考えると
    ほとんどの場合
    保険を使わない方が得なんです。
    特に次は4等級に下がるということを考えて、
    今年また保険を使ったら来年は1等級になってしまうので、絶対保険は使わない方がいい、、
    と言うのを考えると、
    車両保険を外した方が得だと思います。
    それか、何かあった時のために車両保険はておいて
    免責だけでもつけておく。とか。

    • 3月27日
  • ひよこ

    ひよこ


    分かりやすく説明して頂いてありがとうございます。
    保険屋さんからは、保険を使用した方がいいと言うことでしたので、今回使用しました!

    車両保険を外した方が得なんですね😅
    教えて頂いた事を踏まえてもう少し考えたいと思います😥

    • 3月27日
  • Mi⭐︎

    Mi⭐︎

    わかりましたか、よかったです。
    じゃぁそうとう修理代高かったんですね。

    次同じことがあったら困るから、と
    車両保険をつけておくなら
    免責つければいいと思います!

    • 3月27日
Mi⭐︎

1人であれこれ言ってすみません。
この部分ちょっと間違ってたので
この余談は無視してください。


以前少し自動車保険の仕事をしていたので
お力になれるかと思ったのですが…
すみません。

りー

同じくヴォクシーに乗ってます。
23歳夫婦です。

うちも
保険内容ほぼ一緒です。
等級、限定者も同じです!
違うのは車両保険を260万でしてるのと一時金20万でるようにしています。
いくらでお車は購入しましたか??

安いのは完全にネット保険です。
ですがうちは団体割りがきいたので
東京海上日動で年間13万です。

旦那様の会社で団体割とかないですか、、、??

  • ひよこ

    ひよこ


    回答ありがとうございます😭
    年間13万、、羨ましいです😓

    車は380万程で購入しました!
    旦那は自営業なので団体割は利用できないですね😥😥

    • 3月27日
  • りー

    りー

    380万なら車両保険350万はつけておきたいですよね...
    自営業でしたか😭

    私も4月に満期迎えるので
    色々ネット保険で見積もりしましたがアクサで年間10万程、SBI損保で12万くらいでした!
    あ、あと車両保険の免責を
    5万ー10万にしてます。
    それにするだけで保険料変わりますよ😚

    • 3月27日
  • ひよこ

    ひよこ


    ネット保険もネットで見積もりてみたんですが、どこもあまり変わらなくて、、

    等級が下がるのが原因なんですかね😓

    保険の免責、検討してみます!!

    • 3月27日
  • りー

    りー

    等級が下がるのと年齢が若いのが
    原因です。😅
    ともさすがに月に25000円は
    高いと思うので安くしたいのであれば色んな会社を比較するしかないです...
    あと確かネット保険の見積もりは
    車両保険の金額に上限があるので(225万くらいだったとおもいます)そこも踏まえて考えてみた方がいいかもです😓

    長々とすみません

    • 3月27日
  • ひよこ

    ひよこ


    そうなんですね!!
    色々と教えて頂きありがとうございます😭

    ネット保険も検討してみたいと思います!
    とりあえず色々比較してみます!

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

7等級と年齢条件で高いんだと思いますよ。
ひよこさんが26歳になれば、年齢条件をあげれば少し安くはなると思います。
私はアラフォーで、子供に等級譲ってるので7等級で車両保険が300万以上ついてますが、月8000円程度です。年齢条件が大きいと思いますよ。あと安くするには、免責をつけたりしても安くなりますよ。

  • ひよこ

    ひよこ


    来年までの我慢なんですね😢😢
    月8000円、、羨ましい限りです😢
    他の方にも教えて頂いた通り、免責を少し考えてみたいと思います!

    • 3月27日