※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかちん
子育て・グッズ

3歳6ヶ月の息子は言ったことを忘れがち。言葉が遅いけれど、最近新しい言葉を覚えて驚いている。周りの子供よりも遅いと焦っている様子。

3歳6ヶ月の男の子なのですが
今日の朝私が「今日は電車乗るからね!洗濯、掃除が終わったら電車乗ろうね」と言ったのに朝言ったことを息子は忘れてしまいます。。
3歳6ヶ月と言うのは言い方悪いですが記憶力がないのですか?
本当に言い方悪くてすいません。。
それとまだ言葉がきちんと喋れません。
保育園では周り子達は言葉がちゃんと喋れるのにうちはまだです。
3歳児健診の時に比べたら少しずつではありますが喋れるようにはなってきています!!
最近では私が教えてことの無い言葉が出てきてビックリしました!
多分保育園で皆が喋ってる事を覚えてきたのかもしれないですが
周りが喋れるのにうちはまだだ、、っと焦ってしまいます。。

批判的な回答はすいませんが止めてください┏○ペコ

コメント

mako

うちは3歳半くらいは、
朝言ったこと、こっちが忘れていても
娘は覚えていることが多かったです。
数日前に言ったことも、
「おかーさん、あれやるんだよね?」
「あれやるの忘れてた!」
とか言って思い出させてくれたり😅
買い物リスト忘れてしまっても
娘に言ってあると、かなりの割合で
覚えていて教えてくれます。

ただ、うちの場合は、
日にちや時間の概念は今でも微妙で、
「早くネンネして、明日は○○行こうね」
と言うと
「違うでしょ、今日ネンネして、
起きたら○○行くんでしょ!」
と訂正されたり、
1ヶ月以上前のことでも、
「昨日○○したよね!」
とか言ったりします。
時間の感覚をどうとらえているのか、
「昨日」「今日」「明日」の言葉を
どう理解しているのか
(過去のことは全部昨日、とか?)
はわからないです😁

よく1歳〜3歳くらいの子について
「大人の言うことは大体理解している」
とかいう表現を見かけますが、
その「理解」って、多分大人の意図と
完全に合致はしてないと思うし、
今はまだ物事を理解する、覚える、
ということ自体を学んでいっている
途上だと思っています。
だから、同じものを見聞きして、
同じことを言っていても、
実際どう捉えているかは多分違うし、
でもその違いを説明もできないから、
ぱっと見は「理解している」と
見えるだけだったり…

なので、息子さんも、
もしかしたら表現ができないだけで
本当は忘れていないかもしれないし、
「今日」を「明日」のことだと
捉えているかもしれないと
私は思います。
きっと、目に見えることだけが
全てではないですよ💡

はじめてのママリ

批判ではありませんが、うちは2~3日前に言った予定を、今日行くんだよね?と言ってたのでむしろ記憶力はかなりいい方でした🤔💦
幼稚園の行事さえ1ヶ月後にある事を、まだかなーと日にち数えてたりした事もあるので…

言葉が遅いのも関係あるかと思います💦

k

うちの子は、3歳頃から記憶力がだいぶついてきたな!と感じました!その場しのぎで、じゃあ後でお菓子あげるから!とかとりあえず言って、多分忘れてるだろうなーと思ってスルーしてたらしっかり覚えてて、だいぶ後に、ねぇお菓子は?!って言われたりすることもあって😅ごまかせなくなってきたな、、と感じたのが3歳頃からです💦
上の子が3歳半くらいの時に朝、電車乗ろうと言ったら覚えていると思います!
でも、こちらは言ったつもりでも、TV観てたり何かで集中して遊んでいたりして本人が聞いていなかったら覚えていないと思います😣
あとは、自分が興味あること、楽しみなことはよく覚えているとかもあるかもです💦
うちの子も発語遅めでしたが、3歳半の頃はそれなりに会話はできていました!
3歳児検診の時には特に指摘されたりしていないですか?☺️

はじめてのママリ🔰

3歳半ならそんなものだと思います☺️
もちろん早くからしっかりしゃべり、記憶力のいい子もいるとは思いますが、娘も息子くんと同じようなタイプなので、あまり気にしてませんでした👍
あとは娘の場合ならおそらく、電車に乗ると言うことは自分が楽しみだから覚えていても、その前にママが洗濯して掃除してってことは覚えてなかったです😂

娘も発達ゆっくりな子で3歳半くらい発達検査も受けたりしてますが、苦手なこともあるものの、今のところは月齢相当と言われています😊
最近になってやっと、言われたことやしたことを記憶して、後から話すことも増えてきたなと感じてます👍

つぶら

我が家の3歳児は明日の予定は前の日に伝えたものはだいたい覚えています。
ただあまり興味ないものは忘れてるというか、そもそも覚える気がなさそうです笑

うちも保育園では周りの子の方がよくしゃべれていて、びっくりすることがあります。特に女の子と比べると…。

はじめてのママリ🔰

覚えてないっていうのはどういうことから分かりますか?言葉ゆっくりだと、本当に覚えてないかどうか分からない気もします🤔もしかしたら頭の中にあるものを他人に分かるような表現で話せないだけかもしれません。本当は分かってたり覚えてるかもしれませんよ!
うちは月齢でいうと2歳後半くらいに理解度がぐんと増したなって時期が来て、そのくらいから朝昼晩、明日明後日とかの予定を割とハッキリ覚えるようになりました。その場しのぎで「〇〇寄ってかえろー」って公園とかから帰宅させると、帰宅中に「〇〇行くよ!」って主張するようになったのもそのくらいです。
私がシフト制なので未満児保育園に不定期に通ってるからかスケジュール意識みたいなのが強くなるみたいで、「明日は保育園?おうち?(習い事名)?」って聞いてきたり、「明日は夕方にお迎え?夜(延長保育)にお迎え?」とか、そんな感じに今日明日明後日や朝昼晩の概念と予定が結びついていった感じです。保育園から帰った後に、園で最後にトイレにいつ行ったか聞いて大体正確に説明できるようになったのが3歳過ぎでした。最近は、あと何回寝たら年少さんになるか数えています。

NAO

めちゃくちゃ覚えてます。
約束事もそうですが保育園の先生が子どもに説明した内容や言い方なども覚えてます。

上手に話せる話せないも関係してくるかもしれませんが性格もあるのでは?
あまり気にしない性格の子とか真面目くんタイプ←(うちの子)によっても変わるのでは?