※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れこまま
子育て・グッズ

母乳の出が悪いと思っていたが、乳腺炎になった。出が悪いから乳腺炎になるとは限らない。

母乳の出が悪いと思ってましたが、乳腺炎になりました。出が悪かったら乳腺炎になるはずないと言われたのですが、どうなのでしょうか?

コメント

BuBuMaMa

外に出せなくて中に溜まってしまって
乳腺炎になったんじゃないでしょうかね?
分泌されないのと分泌されてるのに
外に出せない状態??ですよね( ˃ ⌑ ˂ഃ )

  • BuBuMaMa

    BuBuMaMa

    こういう事ですよね(꒪ཀ꒪)

    • 8月25日
  • れこまま

    れこまま


    先生にはばい菌入ったんじゃないのー!?って言われましたが…
    息子が昼間、あまり飲んでくれなくて。離乳食が好きみたいです(;´∀`)

    • 8月25日
  • BuBuMaMa

    BuBuMaMa

    そうなんですね(。>ㅅ<。)💦
    離乳食が好きなんですね(^^)
    生後10ヵ月だと離乳食で栄養取るのが
    メインになってませんか( ˙˘˙ )??
    うちの家族の話ですが、
    離乳食食べるようになって
    欲しがる時だけ母乳でやってたんですが
    母乳飲んでくれる回数が減って
    自然に卒乳したそうです(^^)

    • 8月25日
  • れこまま

    れこまま


    栄養が離乳食メイン?だとどうなのでしょうか??
    自然に卒乳はさすがに1歳過ぎてからですよね〜
    私は1歳前に卒乳したいのでもっと前にやってしまいそうです!

    • 8月26日
  • BuBuMaMa

    BuBuMaMa

    栄養取れてるので母乳は要らなくなるみたいですよ♪
    お乳はスキンシップや精神安定みたいな役割に変わってくるそうです(^^)
    うちの人は11ヵ月ぐらいで自然卒乳しました!
    早い子はほんと早いみたいです(*^ω^*)

    • 8月26日
  • れこまま

    れこまま


    今まではベビーフード頼りすぎましたが…栄養摂れてるか不安です…
    11ヶ月早いですね!私の周りにも10ヶ月くらいで飲まなくなった子いました〜。
    男の子なので乳離れ遅いかと思ってましたが、案外すんなりっぽいですね!

    • 8月26日
せ~こ

詰まって出にくいのでしたら 乳腺炎のかと思うのですが…
赤みの張りや痛みはありますか?
ひどくなると「白班(はくはん)」になりますよ☆
乳首に乳白色の にきび の様なものが出来て詰まって凄く痛いです(ToT)
飲ますときのくわえさす時が凄く痛いです❗

  • れこまま

    れこまま


    すみません、乳腺炎は治ってるのですが、出てるのかな?って感じてるので質問したんです。。わかりづらくてすみません。ら

    • 8月26日