※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tommy
子育て・グッズ

離乳食初期についての質問です。野菜の進め方が分からないようです。新しい野菜を増やすのか、それとも既存の野菜に新しい野菜を追加するのか教えてください。

【離乳食 初期について🥣】
離乳食初めて 野菜(にんじん)を始めました。
初日 1さじ
2日目 1さじ とあげてます🥣

分からない事😣
・表では野菜《7~10日 1さじ》《11~15日 2さじ》
とありますが、食べているにんじんを増やすのか、
にんじん1さじ+新しい野菜1さじ なのか...💦

野菜の進め方教えて下さい😭

コメント

はじめてのママリ

どちらでもいいと思いますよ!
わたしは新しい食材をどんどん増やしたかったので、
食べたことある食材1、新しい食材1
とかにしてました☺️

野菜は基本、2日同じ食材食べて問題なければ、次の食材って感じにしてます👌

  • tommy

    tommy

    ご返答ありがとうございます!
    2日同じ食材ですね😊
    参考にさせてもらいます!

    新しい食材の増やし方?取り入れ方が本には書いてなくて😭
    色んな食材食べてもらえると助かりますよね!

    • 3月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね💦
    月ー土の病院空いてる時間に2日ずつあげたら、週に3種類新しい食材あげられるのでいい感じで進められますよ〜☺️

    • 3月27日
  • tommy

    tommy

    3種類 あげられるのはいいですね🥺❤️

    分かりやすく教えて頂き助かります!

    • 3月27日