※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんのための肌着について相談です。キャミソールかタンクトップどちらを多めに買うか、半袖のものも必要かについて教えてください。

1歳から保育園に入れるのですが、その前に慣らし保育も行きます。
肌着はボディースーツタイプでもわかれているものでもいいとのことでした。
まだ11ヶ月くらいだと繋がってる方がいいですよね😅
今くらいで暑いくらいなので、5月だと服は半袖を着せると思います。
肌着は、キャミソールかタンクトップどちらを多めに買えばいいと思いますか?
半袖のものも持っていた方がいいですか?

コメント

卵かけご飯

立ち上がれるなら普通の肌着の方がいいと思いますよ。
先生も手間が入りますので

はじめてのママリ🔰

動いてお腹出るのが嫌だったのでボディースーツタイプ使ってました!
クラスが進級してトイトレと自分で脱着できるようにと昨日からセパレートタイプにしてます😊
うちは年中半袖の肌着です!夏、暑い時だけタンクトップ、メッシュ素材の肌着にしてます🌸息子なのでキャミソールは持っていません😊

はじめてのママリ🔰

8ヶ月で入園しました。
肌着はセパレートの方がいいとのことでその頃からセパレートです。
一年中半袖肌着です😊