※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れーさん
家族・旦那

旦那との仲良しについてです。妊娠が分かってから、旦那が気遣ってくれ…

旦那との仲良しについてです。

妊娠が分かってから、旦那が気遣ってくれて仲良しがないまま出産しました😭
私は恥ずかしながら妊娠中も旦那と仲良ししたいと思っていたのですが…。

出産し、身体もだいぶ元に戻ってきたのでそろそろと思ってはいるのですが、今度は寝ている子どもが気になって出来ないかもね、と笑いながらではありますが言われてしまいました😭
次の妊活まではないのかと不安になります。

コメント

m.k08

うちは、妊娠が分かってから今まで1度もしてないですよ😇れーさんのご主人と同じように、私の体のことを気遣ってくれてるようで、私はしたいけど、するとなったら寝室だし子供が寝てる真横でしたくないしって感じでご無沙汰です笑

  • れーさん

    れーさん

    子どもがいると余計気になってしまいますよね😂

    • 3月26日
deleted user

私も妊娠してから一度だけしたいと言われましたが怖すぎて辞めて以来してませんでした💦
三日前、旦那から誘われましたが、体のことも気遣ってたりタイミングだったり色々考えてたみたいです。
話し合うのが1番いいですよ😊

  • れーさん

    れーさん

    ちょっと恥ずかしくて話が出来ていないので勇気出してみます!😂

    • 3月26日
Yu-mama

うちは、妊娠中も普通にしてました😅
妊娠後期~産後3ヵ月はしませんでしたが💦
私がレスになるのが嫌だったので旦那に言いました。
子供が泣いたら中断したり朝方だったりお昼寝中にしてます😣

  • れーさん

    れーさん

    言うことも大事ですね😭

    • 3月26日
deleted user

私も妊娠中、レスになるのは嫌!としてました笑
とはいえ痛くて最後まではできなかったのですが…

産後も何度かしましたが、やはり子供は気になりますね…笑
少しもぞもぞしだしたら動きが止まります😂あと娘の隣でしてしまってるのに罪悪感があります…。

いったん試してみしょ!案外いけるかもしれません笑

  • れーさん

    れーさん

    やっぱり罪悪感もありますよね😂
    モノは試し!ですもんね笑

    • 3月27日