
保育園で同じ子どもを持つ方と仲良くなりたいが、連絡先を交換する勇気が出ないという悩みがあります。相手が迷惑に思わないか心配しています。
ママ友になりたい!
と言ったら表現が変ですが
この人とお友達になれたらな〜って
思う人がいます🥺
保育園が一緒で
上の子も下の子も同い年です。
いつも会うと雑談ですが
話してて、仲良くなりたいな〜と
思っているのですが
連絡先を交換したりなどの
勇気が湧きません😅
いつもそうなんですが
相手はそう思ってないかもとか
迷惑じゃないかなとか
考えてしまいます😩💦
誰か勇気を分けてください。笑
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
お相手の方も同じように思っているかもしれないですよ!
上の子と下の子が同じ学年なら尚更かもです!
私も同じく保育園のママで上も下も同じ学年のママと連絡先を交換して、遊んだり旅行行ったりする仲です✨
頑張って下さい!!!
はじめてのママリ🔰
遊んだり旅行行ったりと羨ましいです🥺そんなママ友が欲しいです🥺
連絡先を交換したきっかけはなんですか😳?
退会ユーザー
お相手のお子さんが、休みの日にうちの子と遊びたい、と言っていた事と、下の子の代の保育園情報の共有したい、という事からお相手の方から聞かれました!
ただ、そこまでべったりな関係でもないですが、信頼出来るママ友の1人です☺️
はじめてのママリ🔰
ちょうどいい関係ですね🥺
私も頑張ります!笑
教えてくださりありがとうございました🙇♀️