
コメント

めんま
お身体の方は大丈夫ですか?
辛いですよね…
私も二度流産経験しています!
もう涙枯れるほど泣いて泣いて手術が終わったら切り替えて前を向く!って決めて美味しい物をたくさん食べました😊✨
いつかねねさんの元に戻ってきてくれますよ🕊
今日はお友達と楽しんできてください🥰

あり
私も1ヶ月ほど前に同じような経験をしました。
私は、3年で5回妊娠して、初期流産2回の化学流産になりますが3回経験しています。
1か月前の流産は同じように胎嚢確認後赤ちゃんが見えずに流産になりました。
なかなか乗り越えるのはキツイですよね。
無理しなくていいと思います。
今しかできないこともたくさんありますし、なかなかコロナ禍でできないことばかりな日々ですが、美味しいもの食べたり飲み会したりして発散するのも良いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
辛い経験を思い出せてしまいすみません。
本当に辛いですよね。わたしの場合は体外受精で妊娠でした。
お金もかかりいつまで続くのか不安になります。
何かそのあと検査とかはされましたか?- 3月26日
-
あり
私は、上に二人もう小学生中学年の子たちがいて、3人めにして流産を繰り返しました。
不育症の検査は一応して、異常なしですが、今回妊娠わかったときから予防で小児バファリン服用していましたが駄目だったので、手術なら赤ちゃんの染色体検査に出せるからどうするか聞かれましたが、主人と話し合い、3人目にしてということ、流産を繰り返していることからもう37歳なので年齢的なのもあり、諦める方向になるかもだからということと、手術ではなく自然排出をのぞんだのもあり、赤ちゃんの染色体の検査などはしませんでした。
不妊治療は本当にお金がかかりますよね。
私は、タイミング法で通いましたがそれだけでも期間がかかればお金払ってきてお金かかるなぁと、思っていたのに体外受精は、一気にお金が飛びますよね。- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね。
大変でしたね。
2人、産んでいても不育症はあるんですかね?💦
わたしも不育症の検査をしましたが
異常なしでした。
もっと細かくやれば問題があるかもしれませんが、不妊治療だけでお金がかかりそちらまで回っていない感じです。- 3月26日
-
あり
二人産んでいても不育症になることはあると、言われました。
二人は年子でその前や間に流産など経験はなしでです。
でも、私はもう37歳で主人は41歳なので年齢的なものも大いにあると思います💦
不妊治療お金かかったらそんなに色々出来ないですよね(T_T)
次に妊娠できたら予防で小児バファリン飲んでみようとか言われないですか?- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなり申し訳ございません。
ホルモン周期で妊娠をしました!
その時処方された薬にバファリンあった気がします!
また違うのかもしれませんが💦
バファリンは流産予防の薬なんですか?
無知ですみません- 3月27日

happiness
二度の流産を経験しました。
私の場合は、美味しいものを頂いて、綺麗な景色を観に行って、ジムで思いっきり体を動かして、カラオケで発散して…徐々に時間が気持ちを落ち着かせてくれたと思います。
今はコロナで難しいこともありますが、貴女ご自身がやりたいことをされたら良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
辛い経験を思い出せてしまいすみません。
体動かすのいいですね!
今まではなんか気にかけながら活動してました!
今は双子ちゃんを妊娠中ですか?🥰
身体に気をつけて元気な子を産んでくださいね!- 3月26日

...
辛かったですね😭私は9日に3度目の流産しました。
ねねさんが何人目の不妊かは分かりませんが、私は二人目不妊からの連続3回流産でリセット待ちです。
泣きつくして流産の次の日からは普通に出かけたりしています。
明日はママ友ですが元助産師でよく話を聞いてくれる方と子ナシで初めてホテルのイチゴブッフェに行く予定です🥰
元助産師のママ友もやっぱり流産後は好きなことをしたり色々美味しいものを食べたりして過ごす方が体はストレス抜けていいよと言っていました。
友達が子供いたり妊婦じゃなければ会っても大丈夫だと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊 ⭐︎さんも辛かったですね。
わたしは1人目不妊です😢
最近結婚した子が、立て続けに妊娠報告があったのでそれもかなり落ち込みました。
本当は喜ばなきゃいけませんが。
なんでわたしだけって感じです😢
イチゴブッフェいいですね💕
昨日あった友達は結婚もしていない子なので、楽しめました!
流産のことは言ってませんが!
ストレスをためずに、次の治療に向けたいと思います!- 3月27日
はじめてのママリ🔰
辛い経験だったのにコメントありがとうございます😊
切り替えるの大事ですよね!
わたしはありがたいことに、今まで自然に出てきてくれて、今回も成長していないので、手術はしなくていいと言われました!
今日は楽しみます!
ありがとうございます😭