子育て・グッズ 子供の服のブランドを立ち上げたいけど、何からしていいか分からない〜(笑)ボヤき! 子供の服のブランドを立ち上げたいけど、何からしていいか分からない〜(笑)ボヤき! 最終更新:2021年3月26日 お気に入り 1 ブランド 服 みち(1歳6ヶ月, 5歳4ヶ月) コメント mi はじめまして! アパレル縫製にいた者です! 一から作りたいですか? 3月26日 みち はい、作りたいです!!! 3月26日 mi そしたらまずパターンナー、デザイナー(ご自身ですかね?)、ネットで売るならネットが出来る人を用意しましょう!プラス一番大事なのは縫製士です。工場さんなら工場さん、縫い子なら個人の縫子さんが必要になります。 洋服を作る手順として ラフ画など絵を描いて企画→パソコンでデータ化→パターン作る→仕様書·パターン、縫製指示書作成→パターンを紙で出すorデータ化→サンプル縫製をする(工場さんでもやってもらえるとこはあります!)→良ければ工場に出す。って感じです。 一から作ると型もないので、結構難しいと思います🐱 でもほんきでやればやれます!おうえんしてます! 3月26日 おすすめのママリまとめ 妊娠37週目・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みち
はい、作りたいです!!!
mi
そしたらまずパターンナー、デザイナー(ご自身ですかね?)、ネットで売るならネットが出来る人を用意しましょう!プラス一番大事なのは縫製士です。工場さんなら工場さん、縫い子なら個人の縫子さんが必要になります。
洋服を作る手順として
ラフ画など絵を描いて企画→パソコンでデータ化→パターン作る→仕様書·パターン、縫製指示書作成→パターンを紙で出すorデータ化→サンプル縫製をする(工場さんでもやってもらえるとこはあります!)→良ければ工場に出す。って感じです。
一から作ると型もないので、結構難しいと思います🐱
でもほんきでやればやれます!おうえんしてます!