※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のっぴママ
子育て・グッズ

赤ちゃんの授乳について相談です。母乳増やす方法を試していますが、日中は泣かれることが多いです。完母にするのは難しいでしょうか?混合から完母に成功した方いますか?

現在2ヶ月の女の子の子育て中です。
いつもおっぱいをあげてからミルクを60mlほど足しています。
夜中だけはおっぱいだけで満足して寝てくれます。
できれば完母にしたいのですが、日中はおっぱいだけだとほぼ確実に泣かれます(*p´д`q)゚。

母乳を増やそうと苦手なお米を食べたり、たんぽぽ茶やルイボスティーを飲んだりしていますが、効果はあまり感じられません(>_<)

今の状態だと完母にするのは難しいでしょうか?
2ヶ月以降に混合から完母になった方いらっしゃいますか?

コメント

かっちゃん

先々週くらいから混合から完母に
なりましたよʚ♥ɞ
体重も順調に増えてたしミルク作り
めんどくさくなってしまい
思い切ってミルクやめました💕
そしたら母乳量もかなり
増えたので完母になれました☺✨

  • のっぴママ

    のっぴママ

    羨ましいです‼︎
    それまではミルクどれぐらい与えてましたか?(●´д`●)

    • 8月25日
  • かっちゃん

    かっちゃん


    100~120mlくらいです💕

    • 8月25日
  • のっぴママ

    のっぴママ

    それでやめられたんですか⁈
    すごいですね(゜Д゜)
    突然やめて泣かれませんでした?

    • 8月25日
ゆんちゃん

私も母乳の量が気になっていて色々調べてました( ºωº )
白米よりも餅米の方が母乳が出やすいらしいですよ♪食べ過ぎはNGで(´・・`)
・・・ってまだ私も餅米試してないんですけどね(笑)
何より水分補給には気を使ってます(´-`)

  • のっぴママ

    のっぴママ

    餅米ですか(゜Д゜)!
    試してみます♡
    水分補給ってなかなかできないものですね…
    気付いた時に飲むようにはしてるのですが(*p´д`q)゚。

    • 8月25日
  • ゆんちゃん

    ゆんちゃん

    お餅の食べ過ぎは乳腺炎の原因になるみたいなので注意が必要です(´・・`)
    水分補給難しいです(><)
    ずっとクーラーつけて涼しい環境に1日中いるし、喉乾きません!(笑)
    お酒だったら喉の乾き関係なく飲めるのになぁ~(笑)

    • 8月25日
  • のっぴママ

    のっぴママ

    乳腺炎怖いから気をつけなきゃですね(>_<)

    そうなんですよねー‼︎
    ご飯食べる時ぐらいしか喉渇かなくて…
    お酒が恋しいです(●´д`●)笑

    • 8月25日
  • ゆんちゃん

    ゆんちゃん

    1人目の時は常におっぱいカチカチやったけど、今なんかタプンタプンです(´・・`)
    あと数ヶ月後には地面に近づくんやろな・・・。(笑)

    お酒恋しいですよね~(´Д`)
    周りの友達はお酒飲んだら1日おっぱいやめたら大丈夫!とか言うんですけど、気持ち的に何か嫌やし、妊娠発覚して今までやめれてるから後少しの我慢と思ってます(ง •̀_•́)ง

    娘さん夜中はおっぱいで足りてるんですよね??
    日中はおっぱい飲みながら寝落ちとかないですか??

    • 8月25日
  • のっぴママ

    のっぴママ

    私は貧乳だから地面が程遠い…笑

    そうですよねー‼︎私もどんなにお酒飲みたくても我慢してます(*p´д`q)゚。
    卒乳したらガッツリ飲んでやろうと思って!笑

    日中でもおっぱい飲みながら寝落ちすることあるんですけど、5分と持たずに泣き出しちゃうんですよね(*´・ω・*)
    抱っこしても泣き止まないし、舌は下がってるしで、おっぱい足りてないのかなーと毎回ミルク足す感じです…

    • 8月25日
  • ゆんちゃん

    ゆんちゃん

    いや~垂れるのは仕方ないけどお風呂で鏡見るの辛いですよ(笑)
    重力を恨みます(笑)

    一緒に我慢しましょ♪
    断乳後は自由が待ってます💓

    生まれてからずっとそんな感じですか??
    お口が寂しいとかないですかね(´・・`)
    おしゃぶりとか試しました??

    • 8月25日
  • のっぴママ

    のっぴママ

    私はむしろ重力に負けるほどの胸が欲しいです(●´д`●)笑

    早く自由になりたいです♡

    1ヶ月頃まではなかなかおっぱいを咥えてくれずに搾乳して飲ませてたんです…
    おしゃぶりは賛否両論あるようなので勇気が出ず試してません(>_<)
    おしゃぶり使われてますか?

    • 8月25日
  • ゆんちゃん

    ゆんちゃん

    私も左の乳首が右よりも短くて上手に飲んでくれなくて大変でした💦
    おしゃぶりは賛否両論ありますね(´・・`)
    のっぴママさんが思うおしゃぶりで気になる事って何ですか??
    おしゃぶりは本人が寝たくても寝られない時にしか吸ってくれません^^;
    それ以外は何じゃこりゃ!?って眉間にしわ寄せた顔して( ゚д゚)、ペッて出されます(笑)

    • 8月25日
  • のっぴママ

    のっぴママ

    そうなんですね!
    おしゃぶりで気になるのは将来出っ歯になりやすいのかってことと、依存するんじゃないかってことです(*p´д`q)゚。
    必要な時以外はペッて出してくれるんですね笑

    • 8月25日
  • ゆんちゃん

    ゆんちゃん

    出っ歯は気になりますよね・・・(><)
    うちの上の子は新生児の頃からおしゃぶり使ってたけど出っ歯にはなってません(o^^o)
    一応出っ歯防止のおしゃぶりは使ってて、それが良かったのかは分かりませんけど(笑)
    依存もなくミルク卒業と共におしゃぶりも卒業しました♪
    皆が皆こんなにすんなりいくとは限らないのでアドバイスにはなりませんが・・・💦
    ただ次女の場合はおしゃぶり好きじゃないみたいでくわえさせると変な顔するし、朝晩とミルクやってるんですが、最初乳首くわえても疑って、すぐは飲んでくれません(笑)

    • 8月25日
  • のっぴママ

    のっぴママ

    出っ歯防止のおしゃぶりかー使ってみようかな(*´・ω・*)
    依存しちゃう子もいるんですかね〜(>_<)
    1日の中でどれぐらいおしゃぶり使ってますか?

    次女ちゃん疑うなんて可愛らしい♡笑
    きっと頭良いですね(*´∀`*)‼︎

    • 8月25日
  • ゆんちゃん

    ゆんちゃん

    おっぱい飲んでも常に泣かれたらママさんもストレス溜まってきて体にも良くないですし、1度おしゃぶり試してみるのもいいと思いますよ♪
    中には依存する子もいると思います(><)
    なので胸張ってオススメはしませんが、おしゃぶりに助けられてるママも少なくないです(ง •̀_•́)ง
    今はおしゃぶり吸ってくれないので使ってません(;´Д`)
    無理やりやっても可哀想なんで(;´Д`)
    おっぱい飲んでて寝落ちするんですが、ベッドに寝かすと泣いて起きます(´Д`)ハァ…
    泣き止まない時は添い乳で寝かせてます♪
    後は抱っこ紐作戦!

    頭いいのか何なのか・・・(笑)
    そんな疑わんでもちゃんとミルクやで!って笑ってます(*ˊૢᵕˋૢ*)

    • 8月25日
  • のっぴママ

    のっぴママ

    確かにそうですねー!
    試してみてから考えればいいですよね(・∀・)‼︎
    背中スイッチ発動すると溜息出ますよね笑
    添い乳楽だって聞くけど貧乳には難しいです…(*p´д`q)゚。
    抱っこ紐だとうちもすぐ寝てくれます!

    可愛らしい〜♡
    赤ちゃんってすぐ学習しますよね(*´∀`*)

    • 8月25日
かっちゃん


そうです!
泣かれませんでしたよ\(^^)/
ほぼ母乳よりってこともありましたので
慣れてるからなのか泣いたりは
しませんでした☺

  • のっぴママ

    のっぴママ

    なるほどー(●´д`●)
    毎回ミルクに頼ってる私はなかなか難しいですかねー。
    頻回授乳もしてみたんですけど、おっぱいしまう暇もない感じになっちゃって笑
    満足させてあげることを優先するとどうしてもミルクを減らせないんですよね〜(>_<)

    • 8月25日
⁂⁂⁂

2ヶ月半ですが、おそらく完母になりそうです(T_T)昨日から哺乳瓶飲まなくなり、拒否かと思い、今朝母乳あげないでミルクあげたらめっちゃ飲みました(笑)なので、ミルクいらないんじゃないかと思ってますが、うちは混合がいいので、完母にはしない予定です(・ω・)ノ

  • のっぴママ

    のっぴママ

    私は今哺乳瓶拒否されたらどうしようもないです〜(*p´д`q)゚。 笑
    yuaさんはどうして混合希望なんですか?

    • 8月25日
  • ⁂⁂⁂

    ⁂⁂⁂

    うちは旦那もわたしの両親も近くなので預かってくれます(≧∇≦)なので、2人で外出したりするので、混合じゃないと預けられないし、私がいないとご飯あげられないって思うとストレスになるので(T_T)

    • 8月25日
  • のっぴママ

    のっぴママ

    なるほどー(・∀・)
    そういう考え方もあるのですね✨
    2人でお出かけ羨ましいです♡
    私は結婚して越してきて周りに知り合いもいないので、誰かと遊ぶこともなく寂しいです〜(*p´д`q)゚。

    • 8月25日