
コメント

あきむつ
慣らし保育といっても初めの数日は2.3時間預けてお迎えになるので慣らし保育時間は家でのんびりコーヒータイムでしょうか(笑)
4月までの数日は普段通り、子育て広場に行ったり子連れOKなカフェに行ったりでしょうか

ママリン
4月までは、できるだけ保育園行く時間にリズム合わせたいなと思ってます。朝ちゃんと起きるとか。他はいつも通りです。
慣らし期間中は、自分のいらない洋服の処分ですかね。基本捨てられないタイプなのでアラフォーなのに学生の時から残ってるのとかもあって😅さすがに場所ないし、断捨離しようと思ってます。
-
ととと
私も生活リズムは整えてます!思い出作りに出かけたいな〜とも思いつつコロナもあるので難しいです😅
断捨離いいアイディアですね!- 3月25日

ママリ
過ごし方は変わらずですが、寝る前に4月から保育園だねって毎日お話ししてます😃
とまとさんと一緒で慣らし保育の時間でマツエク、美容院、カフェ行こーってウキウキしてます🥳笑笑
-
ととと
ウキウキしますよねー💓
復帰が4月末なので時間があるので1人の時間を楽しもうと思ってます!- 3月25日
ととと
のんびり熱々のコーヒー飲めるだけで幸せですよね〜☺️いつのまにかいつも冷たくなってます。笑
いつも通りって感じなんですね✨