※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦋hi
子育て・グッズ

生後8ヶ月でミルクのみの知り合いについて相談です。ミルクを作るのがイライラするため、作らず買わないそうです。

知り合いの話なんですけど生後8ヶ月なのに
ミルクのみってのもすごいと思いませんか?
どうせ作っても食べないしイライラするから
作らないし買わないそうです

コメント

3-613&7-113

一歳から離乳食始める方法もあるって聞きますし、一歳だと調理方法も楽(普通食に近い感じ)と聞くので「有り得ない」とまでは思わないです。ただ、大抵の方が5ヶ月や6ヶ月から始める中勇気ある?決断をしだな…とは思います。

また、用意して食べないからって虐待とかに走らない良策と思えば…。虐待する親よりは、マシかなって思います。離乳食開始頃に、食べないからって理由で虐待の確率上がるそうです。

  • 🦋hi

    🦋hi

    ありがとうございます!
    そんな方法もあるんですね!
    知りませんでした!
    教えて下さりありがとうございます

    1歳近くなればマック食べれるようになるし
    冷凍食品で充分だよ。
    食べなくてイライラするから作らないし
    オススメだよって言われて
    ビックリして。
    怒る時も普通に殴りまくるよ
    じゃないと聞かないからさって
    言ってて子育ては人それぞれって
    言うけど…、って
    ちょっと思っちゃったんですよね😢

    知らないことでした!教えて下さり助かりました

    • 3月25日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    一歳になった時に、突然マックは体がびっくりしそうですが😅💦

    また、暴力行為は今は“虐待”として通報されかねないかと…。そこは、理解しかねます😰

    • 3月25日
まるまる

うちの息子も1歳まで全く食べなかったので気持ちわかりますよ😅
一応BFとかで準備してましたが、何も食べずに手作りも全部だめでした。
最初の1~2口は食べるのでアレルギーチェックがかろうじてできたくらいです。
本当に食べない子もいるので大目に見てください〜😭