※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ずきんや桃太郎の童話本は何歳から購入すべきでしょうか?

童話の本について

1歳の子供に、赤ずきんや桃太郎などの
昔からある童話の本を購入しようと考えていますが、
文字が多いのはまだ早いかな?とも思っています。

皆さんはこういった本は
子供が何歳頃、購入、読み聞かせしていましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

長男が2歳の時に読み始めました☺️

  • ママリ

    ママリ

    やはり、それくらいの月齢からの方が理解できそうですよね😊
    回答、ありがとうございました✨

    • 3月25日
Fy

購入した訳ではないですが
保育士してて年中、年長で読み聞かせることが多いです☺
内容によっては年少くらいでも読むことも🤔!

  • ママリ

    ママリ

    保育士さんの意見、参考になります☺️
    文が長いと子供も飽きてきそうだし、まずは月齢にあった短い本を購入してみようと思います😊
    ありがとうございました✨

    • 3月25日