※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひみ
ココロ・悩み

3歳の息子が言うことを聞かず、奇声をあげたり物を投げたりする。他の子と比べて自信を持てないママ。同じような経験をした方の対処法を教えて欲しい。

3歳の息子が全く言うこと聞きません…

お店→走り回るからすぐ迷子、手は繋ぎたくない、商品に触りまくる、床で泳ぐ
公園→「帰ろう」は完全無視、自分のおもちゃがあっても必ずお友達のものがほしくなる

怒られたり、思い通りにならないと奇声。ものを投げる。叩く。
お友達にはしないのが唯一の心の救いですが、
3歳児健診では「このくらいのわんぱく男子は全然いるから大丈夫。ただただ元気すぎるだけよ」と言われましたが
やっぱり不安です(´TωT`)

落ち着かせてちゃんと目をみてお約束してそれが守れる時や
素直に言うこと聞いてくれることもほんと稀にありますが
その時褒めまくっても
次は忘れてちゃってます(笑)


ちゃんとママの言うこと聞いてお利口にしてる
同じ年頃の子を見掛けると、
私の育て方が悪いのかなとか色々不安になります。


うちの子はこうしたら良くなったよとか
皆さんの対処法教えてください泣

コメント

アス

少し違うかもしれませんが長男が癇癪持ちで、店内でもよく走る→捕まえるをよくやってました
野菜などの商品を触ってしまう上落とすので買うものを決めてから行ってお菓子で気を逸らしている間ダッシュで会計までしてました
公園や支援センターでもものを振り回したりして危ないので、人がいない時を見計らって行ってました

幼稚園では自分ができないことややりたいことができない時など癇癪が出て先生との面談も心理士さんとの面談もめちゃくちゃしてきました笑

でも4歳児になってからは徐々に減ってきて、今年度は小学生ですがだいぶ落ち着いて買い物もゆっくりできるし、言葉が通じている…と感じることが多いです笑

とにかく長男ファーストで、下の子がいる以上我慢させてしまうことが多いので何がしたいのか、どういう気持ちなのか聞くようにしていました

4歳5歳と大きくなるにつれて理解出来ることやわかることも増えると思います

  • ひみ

    ひみ

    返信ありがとうございます!
    お兄さんになるにつれて落ち着いてくれたらいいなぁ…と毎日思ってます🥲
    最近は「帰って〜(お菓子とか)しよう」とか言って気をそらそうと何か提案しても「いらない」とか「いーよべつに」とかいっちょ前に言い返すようになりました😂(笑)
    4月から上の学年の子が居るような保育園に変わるので、ほかのお兄さんたちをみて少し変わってくれたらなぁと少し期待してます💦

    • 3月28日
deleted user

発達障害の可能性があるかもです😅
うちの子は三歳児健診+発達相談はスルーされましたが、私が疑ってたので専門医受診しようやくグレーが判明、ただ専門医からも分かりにくい子と言われておりハッキリはしてません。
うちも結構波があります💦

まずお子さんに理由聞かれてみてはどうですか?
ただ単に走りたいからとか単純なものかもしれませんが、それなら買い物が終わったら公園に行ってそこで走ろうとか。
手を繋ぎたくないならどこか行かない、それが出来ないなら手を繋ぐかママの服を持つかカートを持つか選択させる。
商品は言い聞かせるしかないかな、売り物でありお金も支払ってないこと等。
床で泳ぐ…このご時世なのもあり嫌ですね😅
「おい!お魚さん!ここは海じゃないぞ!」とか声かけるかな(笑)
帰ろう、切り替え難しかったりするのかもしれませんね、事前に伝えるってところだと思います。あとは約束。
おもちゃは気をそらす、砂場道具とかなら「貸して」「一緒に遊ぼう」とか声をかけさせてみては?

怒っちゃうんですよね〜
「お胸ポンポンよ〜ハイハイ〜落ち着いたかな〜?落ち着いたら教えてね〜。落ち着いた〜?」て感じです(笑)
怒っちゃう時に本人もできる落ち着ける方法をやらせてます。(無理矢理😂)
最初は出来なかったけどだんだん出来るようになり、お胸ポンポンで自分で落ち着けるようにもなってきました。(怒り狂ってるのでポンポンよりドンドンだけど😂)
ものは投げるなら柔らかい布団の上、ボールとか投げていいもの。
叩くのもクッションとか柔らかいもの。
とにかく深く話をしたり、対応してますが…、うちは衝動的にやってる様子でして😅
専門医からは「今まで注意してきてやめれてないのよね?ならもう注意しなくていいよ。やめれるんだったらどれだけでも注意したらいいけど、やめれないんだもんね。長く続くわけでもなく一瞬なんだよね、なら注意でヒートアップしちゃうかもだししなくていいよ」と言われてるので、軽いものならスルーしてます(笑)

  • deleted user

    退会ユーザー

    とにかくエネルギーが満ち溢れた子だと思うので、やめさせるというよりはどこかで発散させてあげる、やっていい場所ダメな場所等区切りをつけてあげる。
    これをダメダメ言ってたらきっと爆発しちゃうと思うので…
    まあ専門医から言われたことですが(笑)
    この辺り意識してみるといいかなと思いました😳

    • 3月25日
  • ひみ

    ひみ

    返信ありがとうございます!
    なるほどなるほど…専門医に相談することも考えてみた方がいいですかね💦
    そういった相談はやっぱりまず保健所にするものなんでしょうか?

    • 3月28日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

うちの長男プラスで他害酷かったです😭😭😭発達相談も何度も行きましが、活発な男の子!で終わりでした😭

手も目も一瞬も離せなかったです😭嫌がるからとかじゃなく、手が折れそうでも離すと3秒で行方不明になるし、誰彼構わず叩きまくるので手首掴んで絶対離せませんでした💦



買い物せずに帰ってきた事も何度もあります💦

  • ひみ

    ひみ

    コメントありがとうございます!
    うちの子も3歳児健診のときにたまたまかかりつけ医の小児科先生に見てもらえて、相談したら
    「普段診察に来る時も見てるとこの程度のやんちゃな子は山ほどいますよ」って言われました(笑)

    ちゃんとお利口に聞き分けのいい日もあるので、なんとも難しいです😅

    ぴーださんのご長男くんは5歳になった今どうですか?

    • 3月28日
  • ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    5歳になり、さすがに店を走り回ったりはなく、言う事は聞ける様になりましたが、他害とお友達の物を欲しがる衝動は抑えきれない時があります😭

    • 3月28日