
補助便座を買い換えるか悩んでいます。使っている補助便座ではおしっこが漏れてしまい、ストレスです。別のメーカーのものに買い替えるか、今のまま使うか悩んでいます。
補助便座を買い換えるか悩みます😥
今2歳7ヶ月でうんち、おしっこをする時は私が補助便座に座らせているのですが奥に座らせてもおしっこが横から漏れてしまい、ほぼ毎回掃除をしなければならずとてもストレスです😔
補助便座を別のメーカーのものに買い替えようとも思ったのですが早い子だと3歳過ぎで使わなくなるようですしどうしようか悩んでいます💦
同じような経験のある方、別のものに買い替えましたか?それとも我慢して今使っているものを使い続けますか😵?
- matatabi(6歳)
コメント

退会ユーザー
補助アリだとそうでしたが、補助なしでそのまま座るって子供が言ってくれたのきっかけに大人ので普通に座らせてます(^^)
matatabi
補助なしでできるのですね✨
3歳で大人と同じ便座だとお尻落ちちゃいませんか😥?
退会ユーザー
落ちちゃいますが、2人とも自分の足で支えて座ってます!
本人たちが座るって言って座ってるので、もし本当に嫌なら補助の欲しがるかなと思いつつ様子見てます!