※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の長女が公園で他の子に怒りっぽくなり、お母さんも困っています。アニメ視聴や下の子の影響が原因かもしれません。穏やかな子に育てる方法を知りたいです。

2歳8ヶ月の長女が公園に行くと他の子に
「ダメでしょ!」「やめなさい!」「いい加減にしなさい!」
「私はお姉ちゃんなんだからー!」と大声を出して怒ってしまいます。お母さん達の目も気になるし、他の子にも申し訳ないしで公園に行くのが憂鬱です…アンパンマン、パウパトロール、ロボカーポリーなどのトラブル解決系のアニメが大好きで見過ぎなのか変に正義感が強くなってしまったのと、下の子が生まれて私がいっぱいいっぱいで怒ることが多くなったことも影響してるのかこのような性格になってしまいました。
足に傷があるお友達を見つけて「大丈夫?私が見てあげるわ、心配しないでね」と声をかけて頭を撫でてあげたり良い面もあるのですがもっと穏やかな子に育ってほしい…
これからどう接して行くのが正しいのか…子育てって難しいですね。

コメント

ミッフィー

女の子ってませてるから、早いうちからそんな感じになりますよね😂
娘も私の真似していつも「〇〇せんとってよー!」「今これしよんやけん待ってって言ったやん!」「それはしたらダメでしょ!」とか…そっくりそのまま娘に言ってることを大人やお友達や弟に言っちゃってます(笑)
お友達には言わなくていいの!って言ってますが、わかるわけないですよね😂

  • ぽこ

    ぽこ

    口調真似しますよね💧
    変なところ真似しなくていいのに😭

    • 3月25日
ママリ

うちの長女かと思ってしまいました。
長女もその頃、公園行くと「危ないでしょ!」とか保育園ではお友達に「座らないといけないのよ!」、「◯◯ちゃん、お姉ちゃんだから!」とか言っちゃうタイプの子です。アニメもプリキュア、パウパトロールに2歳から夢中です。
正義感も強いタイプで今ではお友達が喧嘩したりすると、「なにがあったの?◯◯ちゃんに話してみな!」と仲裁に入ったり、泣いてる子がいたら「どうしたの?◯◯ちゃんが助けたげるよ」とか言います。先生にはお姉ちゃんでもあるし、お友達のことよく見れていいことですよと言っていただけるけど内心もっと穏やかに育ってほしいとも思います。アニメの影響もありそうですが、性格ですかね。

  • ぽこ

    ぽこ

    自分にはない性格なので戸惑ってしまいました💦私は昔から正義感より平和主義で余計なこと言わないで置こう…ってタイプなので笑 正義感があっていい面もあるので見守ろうと思います😭

    • 3月25日
deleted user

性格ですよねきっと。女の子には多いイメージがあります。
うちの長女も、ダメよ!これは先生のだから返して!とか正義感振りかざしてます😀💦

  • ぽこ

    ぽこ

    今日公園にいた同い年の女の子はとても大人しい子だったので余計にうちの子の正義感強めの性格が際立って見えてしまってなんだか不安になりました💦性格なんですかね😵

    • 3月25日
みくろ

ウチの娘もそうです〜ママのマネっ子して、大体パパが怒られてます😅
もー!なんでまた〇〇してるの?〇〇してって言ったでしょ!プンプン!(お腹の横に手を置いて😂)ってやってます。
あとは、パパがオモチャしまうと、もー〇〇のオモチャ勝手に隠さないでよー!なんでそ~ゆうことするのー?って怒ります(笑)
保育園でもきっとやってるんだろうなーとか思うと苦笑いです😅

  • ぽこ

    ぽこ

    あーうちもです💦私の実家に行った時も「じいじ○○しちゃダメでしょ!」とか私の口調真似して怒るので「普段こんなふうに怒ってるんでしょ😏」と母にバレバレで恥ずかしいです笑

    • 3月25日