※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐥
妊娠・出産

妊娠10週で悪阻が続き、仕事復帰に不安がある。再度病院で診断書をもらうべきか悩んでいる。経験や意見を聞きたい。

現在妊娠10週です。

8週ころから悪阻で気持ち悪く、診断書を出してもらい2週間仕事を休ませてもらっています。
家で横になっていたからか3.4日調子も良かったため来週から復帰できるだろうと思っていましたが、昨日からまた気持ち悪いのが続いています。吐くまではいかないものの常に車酔い状態です。

フルタイム立ち仕事のため、仕事中気持ち悪くならないか心配です。

25日にもう1度病院に行く予定でその時に引き続き診断書を出してもらえないかと考えていますが、自分が甘えすぎではないのかと思う部分もあります。

同じような方の意見や皆さんの経験等教えて下されば、嬉しいです!

コメント

あーさん

大切な時期なので甘えすぎでいいです!
もっと甘えていいです!

  • 🐥

    🐥

    そう言って下さって気持ちが楽になりました。ありがとうございました!

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

わたしも1月末から2月末まで診断書書いてもらい休職してて、3月復帰で体調戻らず行きましたがやっぱりだめで結果3日しか行けず今月いっぱいお休み貰いました。
診断書なしなので、やっぱり書いてもらえばよかったと、、😭
勿論今月分は傷病手当金の申請できず無給です。
体調優先でお休みした方が良いです!

  • 🐥

    🐥

    無給は辛いですね😭
    産婦人科行った際に相談することにします! ありがとうございます!

    • 3月26日
  • (^^)

    (^^)

    診断書はさかのぼってでも書いてもらえるし傷病手当も申請できると思いますよー(^^)!

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしの投稿ではないのにすみません💦
    3月は診断書書いてもらってないですが、遡って申請できるのですか?!
    医師側から断られることはあるんでしょうか?💦

    • 3月28日
  • (^^)

    (^^)

    いえいえ☺
    気になってしまって(^^)
    私の通ってるクリニックでは診断書はさかのぼってでもかけるからいつでも言ってねって言われましたよー🙆🏻‍♀️
    近々聞いてみてはいかがでしょう🤔?

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりました😭
    優しい病院ですね😭
    4月も休みたいくらいな体調なので診察に行きます!
    教えてくださりありがとうございました😭

    • 3月29日