※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

初節句って、カブトとか鯉のぼりは母方の親がかいましたか?🥺🥺

初節句って、カブトとか鯉のぼりは
母方の親がかいましたか?🥺🥺

コメント

deleted user

義父が買ってくれました!!

むぎちゃ

旦那の親が張り切って
お金くれました笑
買ってないですけど🤭

ねこママ

うちの親が買いました!

はじめてのママリ

自分たちで買いました💡

はじめてのママり🔰

雛人形は母が、
兜は自分たちで買いました。

ママリ

普通は女の子(私)の方の親が買うんだよと言って、私の両親が買ってくれました!
旦那の両親は何にも考えてない感じでした(笑)

deleted user

うちは男も女も母親側が買いました😊
こいのぼりはマンションなのでなしです。

mamama

義両親に普通は私の親が買う物…的な事言われました。

私の親はお金ないので買ってなんて言えないし、欲しいとも思わないです。

ぜろ

義実家が買いました🙂
私の実家の方は兜もお雛様も母方が買うって風習?ですが、旦那の方は兜は男親、お雛様は女親が買うって感じだったので義実家の方にお金出してもらいました🙂