
誰も相談できる人がいないので、こちらで相談させてください。旦那と喧…
誰も相談できる人がいないので、
こちらで相談させてください。
旦那と喧嘩し、
離婚話しになり
旦那が実家にも帰りました。
今日で3日目になります。
喧嘩の理由は、
産後クライシスや義理母の事です。
私も実家に帰るようにと言われましたが、
私は帰るつもりはありません。
心配かけたくないし、
離婚なんて考えていないので
大袈裟にしたくないし、
両親に、この事を相談するつもりもありません。
旦那の両親は
現状を知っているみたいですが、
特に、私への連絡もありません。
2人で、
しっかり話し合う事もせず
考えたいから。
という理由で、家を空けられて
正直戸惑っています。
旦那の親に、
実家に帰ってきたら
こっちに帰るようにと言ってもらえないかと、
私から連絡をしたほうがいいのか…
みなさんは、
どうしますか?
私は離婚する気もないし
1日くらいしたら
すぐ帰ってくると、思ってました(>_<)
ザックリした内容ですみません。
離婚話から、仲直りした方や
結局、離婚してしまった方など、
色々お話聞きたいです。
- kiki♡(9歳)
コメント

★奈緒☆
昨年離婚話になり、3ヶ月実家に帰りました。その間別居の形で主人は娘に会いたいので毎週末お出掛けに行くのに迎えに来ました。
1度別居してしまうと、原因が解決しないと戻ってこないと思います。親を巻き込んでいるので、ただの喧嘩ではすまなくなっているかと。
離婚原因は解決しそうな問題ですか?

ままり
離婚話になったのに離婚する気がない、、
その気がないこと旦那さんに伝えたのでしょうか?
産後クライシス、義母のことなので、旦那さんはかなりストレスではないかと思われます。
産後クライシスは男にはなかなか理解できないでしょうし、自分の親のことをいろいろ言われたら嫌になりますよね?
うちも義母があまりに非常識で喧嘩になったとき離婚考えましたよ。
旦那さんの親もいちいち首突っ込んできたりしないと思います。義母に連絡したところで無駄なのかなーと。
義母に言われて帰ってくるなら、あなたが言っても帰ってくるでしょうし。
向こうが納得できるまで、自分のなかで整理がつくまでは難しいと思います。
離婚する気がないのに離婚話をするのはやめたほうがいいですよ。私も離婚を考えると喧嘩のたびに言われるようになり、妊娠してるのにそ自分はそれだけ簡単に捨てられる存在なんだなって思いました。いろいろな事情もあり、旦那に対しての気持ちは冷めてきててキスハグスキンシップも嫌ではなしもしたくなくなったので産後落ち着いて働けるようになったら離婚を考えています。
産後クライシス大変だと思いますが、大事にしてくれない人とは男も女もきっと一緒に居られないし、一緒にいることが苦痛になります。あなたが旦那さんに対してもう少し思いやりを持って接したり、義母に対してはなんなのか分かりませんが、悪口は言わないようにするなどしないと旦那さんの気持ちは戻らないと思います。
-
kiki♡
コメントありがとうございます。
ストンと落ちました。
自分が変わる事から
始めます。
ありがとうございます(>_<)- 8月25日

原fam
私もよく旦那と喧嘩し、
必ず離婚話になりましたよ~💧
上の子は私の連れ子で、
旦那の怒り方や、話し方が
脅したり、喧嘩腰なので
子供への話し方じゃない!と
私が怒ると
『お前がすべてしろ!ワシは知らん!』
それに対して私は
なら離婚しろ。
仕事家事育児すべて1人でするなら
お前の世話してる暇はない!
義母の不満も、
『耐えれんなったら子供2人連れて出てく。』
結局旦那が謝ったり、自然と仲直りしてます😅
現在は旦那と私2人が義母へ呆れ
家を出る準備真っ最中です(笑)
私が夜中黙って
子供連れて実家(車で20分)へ
帰った時はTELが何度かきましたが、
すべて切りましたねぇ〜😅
でも頭を冷やす時間、
考える時間は必要ですね😅
初めてでしたら、
少しほっといてみますか?
離婚する気はないと伝えるだけ伝えて、
落ち着いたら帰って来て、
子供も待ってるよ。と😊
-
kiki♡
コメントありがとうございます。
確かに、冷却期間は必要ですよね。
でもその間、
実家にいるのかぁ。と思うと…😓
もう少し考えてみます(>_<)
伝えるかどうか(>_<)
ありがとうございます(>_<)- 8月25日

ザト
どういう理由での喧嘩かにもよりますよね(;´・ω・)
産後クライシスならご主人に非はないでしょうが、義母さんのことはどういう内容かわかりませんが、義両親に喧嘩の内容がもしバレてたら、どんな顔してお願いするのか…💦
我が家は毎回夫にしか非がないような理由で喧嘩して、たまに離婚話が出ますが、夫には生活能力がないので『誰のおかげでこんなに綺麗な家に住めて好きな車に乗れてるの?』という態度で接してると、勝手に謝ってきます<(T◇Tll)>
-
kiki♡
コメントありがとうございます(>_<)
私は仕事をしていないので、
そんな態度すらとれずで、
なんだか羨ましいです。
ガルガル期が長引いている事も、
原因の一つです(>_<)- 8月25日
kiki♡
理由として、
娘が生まれてから、
娘のことで頭がいっぱいで、
主人にはかなりきつい態度とってし待っていた事。
これは、私の問題なので
変わろうと思います。
あと一つは、
どうでしょう…。
義理母にガルガルしてしまって、、、
kiki♡
コメントありがとうございます(>_<)
★奈緒☆
旦那様に非はないのであれば、出ていくのは限界だったのかなぁと思います。義母さんのことも原因の1つなら元凶に電話するのはどうなんだろーって思います。
反省している、きちんと話し合いたい。と伝えて帰ってきてくれるのを待ってみては?