※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後7ヶ月から卵黄を始めるのは早いですか?生後8ヶ月の方がいいでしょうか?保育園で離乳食を食べさせるために早めに進めたいです。

生後6ヶ月から離乳食開始して、今10倍粥、野菜(人参・じゃがいも)、豆腐を食べてます。
来月から保育園で離乳食を食べさせてもらうにはリストを全部クリアしていないといけないので早めに進めていきたいのですが、生後7ヶ月になった日から卵黄始めるのは早いと思いますか💦?
生後8ヶ月のほうがいいのでしょうか😭

コメント

もも

今は5ヶ月からあげていいですし、卵は時間かかるので早い方がいいと思います☺️
白身魚は試されましたか?
白身魚に慣れてからがいいとママリで聞いて、ひとまず鯛をあげてからにしました🙌
私もスタートが遅かったので、少し焦ってます😂
今月入ってから卵をはじめて、今週の金曜に卵黄丸々1個あげる予定です。
それで何もなければやっと卵黄はクリアです💦