※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はらみ
子育て・グッズ

最近、子供が抱っこを求めるようになり、10キロ台なので疲れる。抱っこ紐が主人の提案だが、かさばる。補助的なグッズのおすすめが知りたい。

近所の公園に行く時は基本的に歩いて行ってるんですが、前までは自分でしっかり歩いてくれていたのに、近頃、甘え?なのか抱っこを求めることが増えました。まだ10キロ台ですが、腕や肩が疲れるので、何か補助的なグッズを使っていたとかおすすめがありましたら教えて頂きたいです!おでかけ先でも思った方向に進んでくれない時とか抱っこしたりします。
主人は抱っこ紐でもと言うのですが、、かさばるなぁと思いまして…

コメント

はじめてのママリ

うーん、抱っこ紐になってしまいますが抱っこの補助的なグッズで思いつくのはヒップシートですかね💦
かさばりますが、かなり楽です。わたしはもうヒップシートないと5分も抱っこできないです😂

  • はらみ

    はらみ

    やっぱりヒップシートですかね💦抱っこ楽になるんですね〜😭✨安定感とかどうですか?

    • 3月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    安定感はバッチリですよ!
    ものすごく暴れちゃって力が強い子だと大変かもしれませんが(うちは女の子でそこまで力は強くないので・・)
    ヒップシートつけてればそのまま寝ちゃっても平気です🙌

    • 3月25日
  • はらみ

    はらみ

    ヒップシートで寝ちゃっても大丈夫なくらい、安定感あるんですね…!それはすごいです!ありがとうございました😊

    • 3月31日